[過去ログ] 【子育て】自己犠牲の押し付け?「あたしおかあさんだから」歌が大炎上。若い母親たちが「#あたしおかあさんだけど」のタグで猛反発 ★11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:51 ID:XbyW0vE+0(1/11) AAS
>>232
それは確かにアウトだなぁ
お兄ちゃんなんだから、お姉ちゃんなんだから、と我慢させるのはダメ、という風潮はあるのに
お母さんは我慢しなきゃいけない、っつーか、して当たり前って風潮があるのは事実だな
254: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:51 ID:tWHzRX330(1/2) AAS
親の教育のせいにしてニートになった自分を自己正当化してる奴とかキモイ
ダメ親の下で育ってもしっかり自立してる奴が大多数なのに
255
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:52 ID:bSb2nwC10(1) AAS
ただの歌なのに批判してるやつらまじキメェなw
256
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:52 ID:6NibPXEH0(2/2) AAS
ママはそこそこラクだよねとかもうちょっとまともになれやって言われるとママは大変なんだからー!
って火病起こすくせにこんなに自分を我慢して大変だよね〜って言われるとそうでもないって
火病起こすから訳分からん
257
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:52 ID:Up6KKUCh0(5/6) AAS
>>239
おまいは秋葉原加藤みたいに事件起こさないだけでも立派だよ
案外いい親になれるかもしれんよ?
ただし相手はちゃんと選んでな
258: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:52 ID:U6CVTOYL0(13/25) AAS
>>235
別に我慢なんて思ったことないし、子供が一番大事だし
という一般の親御さんがおいてけぼり
259: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:52 ID:rYM+X1lp0(1) AAS
どうでもいいわな、ただのイチャモン
ツイートする暇があれば家事やれ無能
260: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:53 ID:q3zh9Gb60(3/47) AAS
父親も母親も、家庭第一、子供第一になるべきだ
ワークライフバランスやチルドレンファーストとはそういうこと
別にワークホリックや、買い物依存症がいてもいい
ただ、そういう奴は子供を作るな
迷惑だから
261: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:53 ID:Qi6/Ml750(1/3) AAS
>>256
ねらーを相手にしていると思えば良い
262: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:53 ID:sfPHfhDj0(1) AAS
>>255
自信がないんだろうな

旦那がもっと優しくしてかわいがってれば
こんなに発狂しない
263
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:53 ID:P9q+iBG+0(2/2) AAS
>>253
自分で産んだんだから当然だろが
264
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:53 ID:rhwfVIi90(1/3) AAS
宮西達也っていう有名な絵本作家がいて
「おまえうまそうだな」とかで有名なんだけど、
何かのぶみの作品と似てるんだよな

宮西達也 おかあさんだいすきだよ(2014)
のぶみ ママがおばけになっちゃった(2015)

宮西達也 あなたがとってもかわいい(2008)
のぶみ このママにきーめた(2017)

宮西達也 うんこ(1994)
のぶみ うんこちゃん(2015)

宮西達也 ウルトラマンシリーズ(1996〜)
省1
265: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:53 ID:mDcvc0nd0(1) AAS
全てを吸われた
僕 旦那さんだから
266: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:53 ID:v68/VOV30(12/18) AAS
>>257
もう大分年取ってるからなぁ…。
相手をしっかり選べる自信もないし。
267: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:54 ID:HOZ7Zvob0(2/2) AAS
>>256
頑張ってるけど頑張ってない風を装いたいんだよ、つまり見栄だね
ホントは苦労してんのに苦労してるなんて思われたくないからその本音と建前で違う主張が出るんだよ
もちろんその逆やそうでない人もいるけど
268: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:54 ID:xg9OpWQF0(1) AAS
今度は俺はおとうさんだから汗水たらして働いて、家族の幸せのために我慢してるんだって歌を出そう
きっと今炎上させてる奴らは、お母さんのほうが我慢してるんだ!大変なんだ!!!って切れだすぞ
269
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:54 ID:OlBwwCtz0(1) AAS
>>206
共働きに無理があるせい

共働きを望んでる夫が多いのに
その夫が家事分担に気が利かないから
不満がある妻が多い
270
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:54 ID:Up6KKUCh0(6/6) AAS
>>245
それ
271: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:54 ID:jPGpE5Tv0(4/20) AAS
>>225
そこまで背景を知らなくても、多くの人が歌詞みて直感で
「これやばいやつや…」って分かるもんなんだな

やばいって分からない人は毒親とかに無縁の、幸せな人たちなんだろう
272: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:55 ID:ofjbaSJ30(1/5) AAS
>>250
これみて落ち込んでそれをしてる自分を責めるくらいなら、やるのやめたら?
別にそれやってるから子供放置したりしてるわけじゃないんでしょ
世間と比較してどんな母親かより、自分の子供にとってどんな母親かのほうが大切だから、自分の子供と向き合えばいい話
1-
あと 730 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s