[過去ログ] 【子育て】自己犠牲の押し付け?「あたしおかあさんだから」歌が大炎上。若い母親たちが「#あたしおかあさんだけど」のタグで猛反発 ★11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:50 ID:y1w5L/wz0(2/2) AAS
>>955
シリアルキラーみたいな顔した気持ち悪いおっさん
前科33犯らしい
963: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:51 ID:12ydi6oA0(1) AAS
>>960
たけしの挑戦状でググってきなさい
964
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:51 ID:sOYrMwBV0(7/7) AAS
>>957
「ていねいなくらし」実践してる意識高い系()の人はこれ好きそう
965: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:51 ID:GaWMsFzH0(2/2) AAS
>>958
だいぶ前にみんなの歌で1日何回も流してた
966: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:51 ID:Cmync9qb0(1) AAS
お前らを母親として生まれてくる子が不憫w
967: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:51 ID:+bdpKoy/0(1) AAS
>>470
芸スポ見てきたら、なにやら怪しい団体も出てきてた

31 名無しさん@恐縮です[] 2018/02/06(火) 11:26:41.95 ID:hBzl+kHT0

>>1
こいつ日本会議絡みのカルトって結論出てるから

304 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-bFkl) :2018/02/05(月) 09:15:19.60 ID:+rZZxCViM
>>270
つうかまんま親学関係者やん

胎内記憶関係団体で繋がる
省2
968
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:53 ID:oCsbm8L90(1) AAS
子供の為に生活が変わるも良し
変わらないでもちゃんと子育てしてるならそれまた良し
ダメなのは「母親(女)はこうあるべき」と押し付けること
969: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:54 ID:k6fAfwA90(1) AAS
>>920
本当にイラついてるの、母親なのかねぇ?
970: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:55 ID:u/75ojGIO携(1/2) AAS
意識低くて何が悪い
自分一番が当然
自己犠牲自慢とかご苦労様
私は楽な道をノラリクラリ生きるんで

みたいな基地外が叩いてる風にしか見えない
971: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:56 ID:QaHLmkVB0(1/3) AAS
喜ぶ母と拒否する母がいる
案外危ないのは喜ぶ母
お母さんごっこだから
972
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:56 ID:knvUz2VE0(2/3) AAS
>>964
ていねいなくらしに惹かれる意識高い系の人は、ある程度教養ある人が多いので、こういう幼稚な雰囲気のものは、どっちかといえば見下します。
973: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:56 ID:KxdRS4FZ0(1) AAS
文句付けてるのがガチ母親なら子供取り上げろ
974
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:57 ID:0c6lUpB+0(10/10) AAS
>>944
そりゃ大昔に比べたらキチガイの親は増えたかもしれないが
今だってまともな親の方が圧倒的に多いわw

一部のキチガイの声がデカくて目立つのは今も昔も変わらん
2chみたいな童貞ニートの集まりに毒され過ぎだろw

俺が言いたいのは
そんなに堅苦しく考えずにもっと気楽にやれやって事だ
975: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:57 ID:gR9Uqllg0(1) AAS
こんだけスレたくさんできれば、
歌自体も本望だろうよ
976: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:57 ID:/HE66b4c0(1/2) AAS
>>968
その通り
他人が押し付けるものじゃない
977: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:57 ID:HPlkJvyF0(6/6) AAS
>>957
人はいろいろだからね。子育てを我慢してやっている人には共感されると思う。
子育てが楽しくてしょうがない人には何言ってんだと思われる。
反発しているのは、子供に恩着せがましいことを言うことが嫌いな人じゃないかなと想像している。
978: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:57 ID:CE0Q3g550(1/2) AAS
>ツイッター上では、「#あたしおかあさんだけど」というハッシュタグも歌詞に対抗して作られた。この言葉に続けて、
>「自分のアイスは死守するの」「自分の趣味も大事にするよ」「1人の人間だ」などと次々に投稿されている。

作詞者を批判してるつもりで言ってるんだろうけど
その言葉を投げて付けてる相手が自分の子供だって解ってないんだろうな

まぁ最低限義務果たしてりゃ子供より自分を優先しちゃいけないなんて法はありませんけどね
鈍感で気が利かねえクソ親な自分をセルフプロデュースして何の得があるの?ってだけで
979
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:58 ID:QaHLmkVB0(2/3) AAS
我は二番目になるのは本当じゃないかな
でないと子供守れないからね
大抵の母ちゃんは立派だよ
980
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)18:00 ID:uO/EXO8a0(1/4) AAS
>>979
でも人は低きに流される。
>>1みたいなの放置したらみんなそれを当然と思うようになる。
ここで単発火消ししてるのもそういう流れを望んでるんだろうね。
981: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)18:00 ID:/HE66b4c0(2/2) AAS
>>974
ひっそり歌を創るなら結構
でもこの歌はNHKみんなの歌や子供番組や教育テレビで何度も取り上げて
メジャーなのりで流れてるんだよ
だから嫌悪されるのは当たり前だろ
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s