[過去ログ] 【子育て】自己犠牲の押し付け?「あたしおかあさんだから」歌が大炎上。若い母親たちが「#あたしおかあさんだけど」のタグで猛反発 ★11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:00 ID:ITuWX6Ky0(1/3) AAS
スレ伸びすぎ…
こんなことで討論するのも馬鹿らしいわ
100人いたら100通りの育児があるんだからほっとけ
でもこの歌を聴いて自己犠牲を押し付けられてる!って思う人は保健師さんとかに相談した方がいいよ
精神不安定になってると思う
508
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:01 ID:Qv0Fogcq0(5/13) AAS
のぶみの絵本は講談社から出てる
でかい出版社じゃん、と思うかもしれないが
絵本専門の出版社というのがいくつかあり
福音館、偕成社、ポプラ社等
こういった所からは相手にされてない

つか講談社ってたしかゲンダイ…
509
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:01 ID:YfuEBvAs0(3/6) AAS
幼稚園くらいでお母さんと一緒を見てたら馬鹿にされる。
幼稚園の友達に「おまえまだあんな番組みてるのか」って言われる。
510
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:01 ID:HWKQSAzH0(13/13) AAS
>>501
何でそんなのを歌にしようとしたんだろうね?
これじゃただの愚痴ソングだよね
511: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:01 ID:wq082Yuh0(1) AAS
これ嫌いな人今みんなのうたで流れてる迷子の歌も嫌いだろ
512
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:02 ID:FELNAoAB0(6/12) AAS
>>495
1か月に一度ぐらいなら別にいいんじゃね?と思うけどダメ?
513: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:02 ID:YfuEBvAs0(4/6) AAS
歌を歌として楽しめるのが普通の人だ。
歌なのにマジギレしてあたしはどうのこうの言うのはキチガイのレベルだ。

おまえのために作った歌じゃねえだろつの
514
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:02 ID:adOviamk0(9/19) AAS
>>506
どんだけ繰り返し聞かせる気なの?w
テレビばっか見せてるの??w

幼稚園前の歌なんて覚えてないわ〜
幼稚園で教えてもらった歌は覚えてるけどね
515: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:02 ID:jPGpE5Tv0(8/20) AAS
>>495
どんどんライブに行けばいいじゃん!って反発してるわけじゃないよ

あなたがいなかったらライブに行く おかあさんだから おかあさんだから
みたいに呟いてたら、たまには夫か実家に見てもらって言ってくれば?
と思うけど
516
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:03 ID:v68/VOV30(16/18) AAS
>>481
そのおかげで少子化したとは言える。
517: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:03 ID:ri0JA9at0(4/4) AAS
>>510
だよね。お母さんたちの応援歌なら嬉しかったことを募集すればいいじゃんなんかずれてる。
子ども向けの絵本を書いてる人なのに子供がどう思うか?考えなかったのもな違和感あるし
518: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:03 ID:GDskxYI40(5/12) AAS
>>506
そういうのって個人差があるから、
本人がそういう経験ないとわからないかも。
私も保育園でトラウマになった歌や朗読劇とかあるから、
案外小さい子でも言葉をわかってる場合はあると思ってる。
519: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:03 ID:0FEbSKsf0(1) AAS
>>506
確かに「ジャジャマル!ピッコロ!ポーロリー?」とか「メトロポリタンミュジアーム♪」とかかなりハッキリ覚えてる
ワクワクさんとかストレッチマンの内容も覚えてるわw
520
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:03 ID:7nBGaI5x0(1/3) AAS
>>495
中学生なら大丈夫だろ
521: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:03 ID:YKe3v5Ti0(1) AAS
>>509
言われない
兄弟姉妹いたら長らく一緒に見るのもよくある話
522: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:03 ID:SNhbuJs20(1) AAS
#お前おかあさんなのに?
523: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:04 ID:3OFrHKtt0(1) AAS
>>510
婆共が愚痴りたいんだろw世の中の歌半分以上愚痴や恨み節じゃんww
524: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:04 ID:Qv0Fogcq0(6/13) AAS
>>503
そりゃここに比べたら遅いけど一応勢い3000は超えてる
あとこれもそうだな
【テレビ】遠野なぎこ、「あたし、お母さんだから」に号泣・・・MCの蝶野正洋も「この詞が批判受ける意味が分からない」
2chスレ:mnewsplus
525
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:04 ID:FELNAoAB0(7/12) AAS
>>498
ネットの書き込みなんて多少大げさに書くんじゃない?
それ書いてスッキリするならいいと思うわ
実際生活では子供の好きなおかずを作ってる人がほとんどでしょう
526: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:05 ID:FELNAoAB0(8/12) AAS
>>509
どんな意識高い系幼稚園よw
1-
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s