[過去ログ] 【子育て】自己犠牲の押し付け?「あたしおかあさんだから」歌が大炎上。若い母親たちが「#あたしおかあさんだけど」のタグで猛反発 ★11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:18 ID:GDskxYI40(8/12) AAS
>>571
旦那いるならそんなに心配しなくてもいいじゃん。
中学生だし、思春期ならそんなもんじゃないの?
私が中学生のころもそんな感じだったし。
593
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:18 ID:7nBGaI5x0(3/3) AAS
>>587
男子は母親がきれいだと嬉しいと思う
女子はしらん
594
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:18 ID:UFWz9WEC0(1/2) AAS
あたしなんていうとヤンママの歌かと思う
595
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:18 ID:PuKKboZV0(6/13) AAS
>>550
母親に甘えたい時期が過ぎた男の子ならそう思うかもね。
でも実際ちょくちょくいなくなってたら自分は放置されてる感を抱くと思うよ。
596
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:18 ID:sZWRZObY0(4/9) AAS
>>577
世論は正義ですか結構結構
であればこのスレで別に押し付けじゃないだろ気にしすぎという意見が少なからずあるのも事実
この歌のクオリティ自体に興味はない
私こう子育てしてます→私はしてない押し付けだ、の理屈が脅迫神経的で病んでるねという話
597: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:19 ID:1xVAYzNq0(1) AAS
金稼がないなら子育てぐらいやれよカス
598: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:19 ID:APZnrdds0(1/2) AAS
つか、批判をされない優しい世界の住人さんが多いんだな。
599
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:19 ID:adOviamk0(15/19) AAS
>>567
5歳も、一か月ちょっとの赤ちゃんも寝ちゃったw
ご飯も作ってあるよ〜
600: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:19 ID:4lOJaaCV0(2/2) AAS
>>584
共感できないだけならスルーだけど、子供にあまり聞かせたくない人が多いからじゃないかな
私もEテレで放送はやめてほしいって思う
601: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:19 ID:E09k6szQ0(2/18) AAS
>>594
松居一代の歌だよ
602: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:19 ID:lNMm+yLx0(1/3) AAS
母親のストレスは黙ってても子供のストレスに直結するんだから
母親だけツライみたいな印象付けはよろしくない
母親しか見ない場所でやるなら自由だけどな
603
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:19 ID:rnbQ5vn50(1) AAS
>>594
ヤンママはあたいだろ
604: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:19 ID:zMGXEqqJ0(1) AAS
お兄ちゃんだからお姉ちゃんだから
お父さんだからお母さんだから
男だから女だから
今の時代、こんな歌作らないに限る
605: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:20 ID:/RNAM59G0(1) AAS
なんのこと

nako 153 『日本の国民全員に1億円!』
   ↓
外部リンク:www.42ch.net
606: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:20 ID:ifru6Dyl0(1/2) AAS
今の女ってほんとわがままだな
これじゃあ男は結婚したがらないよ
607
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:20 ID:tjZfGazT0(4/14) AAS
>>596
押し付けじゃないという意見が間違いなんだよ
母親は母親らしくしろという圧力のある社会でこんな気持ち悪い母親賛歌歌ったら押し付けになるの
608
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:20 ID:FELNAoAB0(10/12) AAS
>>590
子育て中っていろんなやり方や意見やマニュアルみたいなの聞いて何が正しいのか不安になったりするもんだよ
それをネットに書き込んで同意求めたり発散したりするのも普通
609
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:20 ID:jPGpE5Tv0(10/20) AAS
>>583
この作品一本ならここまでスレ延びないけど
過去に出してる絵本もベストセラーだけどかなり危なっかしいので
元々かなりアンチがいた
610: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:20 ID:ZSkkf8Em0(1) AAS
お母さんお疲れ様です。我慢しなくていいんだよおまんこしましょ
611: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:20 ID:NdsI1wHT0(2/6) AAS
>>548
母親が笑顔で楽しんでたまに息抜きしてくれる事は子から見てもすごく大切だよ。
1-
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s