[過去ログ] 【子育て】自己犠牲の押し付け?「あたしおかあさんだから」歌が大炎上。若い母親たちが「#あたしおかあさんだけど」のタグで猛反発 ★11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)15:30:14.44 ID:ToQCcw+a0(1/3) AAS
>>354
要領いいのはその意見に賛同するうちの1%くらいでしょ
558: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:12:11.44 ID:tjZfGazT0(2/14) AAS
>>548
母親が留守の時は父親がそばにいろよ
680: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:36:44.44 ID:CDwCzvQn0(1/6) AAS
>>669
オシャレは普通にできるからね
ただ運動会とか幼稚園のお手伝いなどで動きやすい服装&スニーカーなのは普通の人でも当たり前の行動だしね
719: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:44:02.44 ID:q3zh9Gb60(22/47) AAS
>>712
実際に捨ててるからな
捨てるんなら、最初から孤児院に捨てればいいのに
794: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:59:29.44 ID:PuKKboZV0(11/13) AAS
>>686
そうだよね。
子供は寂しさを口に出せないだけの事のほうが多いし少しでもその寂しさをまぎらわせてあげられればとは思う。

その母親が家に来た時に疲れたと言って横になってたから一度、もう若くないんだから夜遊びもほどほどにしないとヤバいよwと冗談ぽく言ったんだけど、
普段仕事してるし家事も料理もちゃんとやってるし旦那に文句言われる筋合いないしたまの生き抜きだから止められない。

と返され子供の気持ちは?と思いながらそれ以上何も返さなかった事はある。
なので多分何を言っても暖簾に腕押しだと思うので口だしはしないでいようと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s