[過去ログ] 【子育て】自己犠牲の押し付け?「あたしおかあさんだから」歌が大炎上。若い母親たちが「#あたしおかあさんだけど」のタグで猛反発 ★11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:11:08.49 ID:sOYrMwBV0(1/7) AAS
「あたし」の時点でもうダメだわw

母親だから何でも我慢、じゃなくて幸せだねって感じの中身だったら良かったのに
確かにヒールは履けなくなるけどそれは我慢じゃなくてTPOみたいなもんだ
74: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:12:37.49 ID:A3RWwRS70(1) AAS
いや嫁の日記にコレ書いてあったら完全に育児ノイローゼやん……
91: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:16:28.49 ID:ry+8rSCh0(1) AAS
大人向けの歌なら問題ないと思うよ。
子供向けだから、子供本人に愚痴を言ってるような感じになってしまう。
188: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:39:14.49 ID:xUsqgwNQ0(1) AAS
のぶみって男かよ
207
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:43:45.49 ID:DLr487o/0(1) AAS
つか最初に歌詞に絡んだBBAが悪い
スルーすればよかった話
スルー出来ない低脳が悪い
222: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:46:39.49 ID:sTRPCia90(2/5) AAS
>>217
男が歌うならそう聞こえるよな
500
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)15:59:55.49 ID:VbR21Tap0(1) AAS
バクバク食いすぎだからデブなだけの癖に
「子供産んだから太ったの!ホルモンバランスが〜フンガ〜!」
親として一般的な行いを
「あの時○○してやったのに!ふじこふじこ!」
と恩着せてくる母親が身近にいるので
この曲はそういった意味の嫌悪感が激しい
515: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:02:54.49 ID:jPGpE5Tv0(8/20) AAS
>>495
どんどんライブに行けばいいじゃん!って反発してるわけじゃないよ

あなたがいなかったらライブに行く おかあさんだから おかあさんだから
みたいに呟いてたら、たまには夫か実家に見てもらって言ってくれば?
と思うけど
715: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:43:28.49 ID:dUOOifPy0(2/3) AAS
>>709 フェミは心に傷を持った不幸な人たちなんだよ。そのストレスを周囲にあたる
742: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:48:02.49 ID:mhU2GCAy0(1) AAS
>>629
昨夜までは あたしおかあさん で検索して一番上に出てきたけど消されたのかな
5分位でピアノ演奏から歌のお兄さんの声でフルで歌詞字幕ありのやつ
903: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:30:39.49 ID:WSlE6gKH0(11/21) AAS
>>888
育てない自由を認めないと
ハイリスク過ぎて産めないだろ
ああいうのが好みというか、人間ってそもそもそういう生物で
文明は発展しても、人間そのものは進化してない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s