[過去ログ] 【子育て】自己犠牲の押し付け?「あたしおかあさんだから」歌が大炎上。若い母親たちが「#あたしおかあさんだけど」のタグで猛反発 ★11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:00:47.70 ID:0E/am9VA0(1) AAS
そういうおかあさんもいるしそうじゃないおかあさんもいるんだよ。
文句言われる筋合いはない。
40: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:06:10.70 ID:/zLITAKV0(1/2) AAS
今の女は自己犠牲どころか女としての役割すら果たせないゴミ

健康体でありながら子を産まない女はただの生ゴミでしかない
112: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:21:04.70 ID:im2tGK6s0(1/2) AAS
>>63
これならええ歌やんw
195: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)14:41:02.70 ID:LHRlJQE/0(1) AAS
世も末だなー
503
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:00:02.70 ID:U6CVTOYL0(25/25) AAS
>>482
【あたしおかあさんだから】絵本作家のぶみ氏、歌詞内容への批判の声に釈明[18/02/05]
2chスレ:mnewsplus

これか?
芸スポって過疎化してね?
513: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:02:46.70 ID:YfuEBvAs0(4/6) AAS
歌を歌として楽しめるのが普通の人だ。
歌なのにマジギレしてあたしはどうのこうの言うのはキチガイのレベルだ。

おまえのために作った歌じゃねえだろつの
546
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:09:36.70 ID:tjZfGazT0(1/14) AAS
>>533
いやいや、社会的にはまだまだ母親は母親らしくみたいな圧力がある中で、ああいう歌をさも感動的でしょみたいに出すのは母親らしくしろという押し付けになるんだよ
反発されて当然
632: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:24:41.70 ID:jPGpE5Tv0(12/20) AAS
>>619
当たり前の事だと思ってやってたら
「ぜーんぶやめたの おかあさんだから」って言わなくていいじゃん?
あえて繰り返し言うってことは言う必要があるからで
自分に言い聞かせてるか、子供に言い聞かせてるか
親が育児疲れで病んでるか、子供が病むか、どっちにしろちょっと不安になる歌詞
931
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:38:06.70 ID:qcr/GFkK0(1/2) AAS
嫌いなら嫌いでいいからいちいちSNSで発表しなくていいよ
こっちだって寒気するほど嫌いな歌あるけどわざわざ言わないんだし
943: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:41:08.70 ID:Uo3KWBE/0(1/3) AAS
なんでここまで炎上してるのか謎だわ
自信作として発表しちゃったのが世の奥様の反感を買ってまずかったんだろうな
976: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)17:57:31.70 ID:/HE66b4c0(1/2) AAS
>>968
その通り
他人が押し付けるものじゃない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.452s*