[過去ログ] 【経済】日経平均株価、終値で1071円下落 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:37 ID:htZpisd70(4/4) AAS
外部リンク[html]:www.w-index.com
CFDだとダウ下げてる
トランプが景気がいい中で減税とインフラ投資で景気のアクセルをふかしてFRBが
利上げを増やして業の資金調達が重しになって経済を冷やすかも、の思惑だけでこんなに下げるほどの理由か
838: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:37 ID:eE/5ZF6j0(4/6) AAS
>>815
どうせ分からないだろうけど
ひたすら緊縮の最悪の経済政策だったからね
マクロ経済政策の失敗でどれほどの自殺者が出たか肝に命じてほしいね
839
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:37 ID:yOYzw39q0(1) AAS
昨日WBSで野村のアナリストが限定的って言ってたから平気っしょ
840: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:37 ID:MbBVKQ4r0(2/2) AAS
>>817
火病って奴かな。
頭冷やしててにおはキッチリさせて出直しなさい。
841: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:37 ID:LXkofaRc0(2/4) AAS
自分が儲かりゃ愛国政権損すりゃ売国政権
そういう事だろ
842: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:37 ID:aqtCn/Pt0(9/16) AAS
街が静かすぎる

誰か大損してる空気

感じろ
この空気こそ正常だ

いつも浮かれずこの空気でいろよ
843
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:37 ID:BsALTCnh0(8/8) AAS
>>779
シャープの堺は民主時の円高が苦境の原因なのに何言ってんだこの池沼
844: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:38 ID:7ZTWBadF0(1) AAS
調整なのか、バブルの終わりか?
845
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:38 ID:0eLjpX6w0(5/5) AAS
>>822
お前らネトウヨは本当の愛国者に反日にレッテル貼って反日自民党に投票するように誘導しているだけの語もゴミクズな
846
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:38 ID:bmdaaex60(16/16) AAS
>>835
アメリカ利上げ確定で
世界のヘッジファンドが株を引き上げて利確して、アメリカの債権にぶっこんだ。
847: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:38 ID:w8TG9HoO0(1) AAS
アベノミクス最高!
848: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:38 ID:BvNi1hz60(1) AAS
>>839
WBS(日経新聞)と野村なら信用できすぎるくらい信用できるね
849: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/06(火)16:38 ID:nzG2PlUI0(5/9) AAS
賃金はインフレしてないのにものは縮んでて企業の売り上げはインフレしてるってことは実質、賃下げだよね

賃下げしたから余計に雇えるようになっただけで就職率回復とか言ってんのがペテン師の安倍自民だよね
850
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:38 ID:Orp0L2mR0(6/7) AAS
>>646
自己責任にやる分に良いと思う。

それに日本の株式の国内投資家の割合は、確か12%ぐらいだった。

つまり、特に今の日本の株式市場は、
外資の影響が強いのだ。

なぜかと言うと、安倍政権が異次元の金融緩和により、
日銀に国債を異次元に買わせて円安にして、
海外の投資家が日本の株式などを買いやすくしたので。

それと共に、日銀(あるいはGPIF)にETFなど株を買わせているので、
日本の株価は上昇して来た。
省19
851: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:38 ID:1GpEpBtE0(2/5) AAS
>>813
自民党は好き放題してきて、どうしようもなくなってヤル気がなくなると野党に押し付けて政権を投げ出す
852
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:38 ID:lernvJvL0(9/9) AAS
今回の下げは長引く
853: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:38 ID:yJ+9oC8f0(1) AAS
てかこの程度の戻しで死ぬとかリスク取りすぎでしょw
今までが高すぎただけで、適正な株価に急速に戻ってるだけ。

年初に数千万円の損失出したけど、今回で数億儲かったからヨシとするかな^^
854: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:38 ID:fF2sWfPu0(17/18) AAS
>>837 インフラ投資するする詐欺でまだ何も手付けてないぞ
855: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:38 ID:hMZhivQO0(1) AAS
ブラックマンデーは、何の理由も無くいきなり下げた
理由が無く上がったものは、理由なく下がる
一旦は戻すが、更に下がる為の序章に過ぎない
856: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)16:39 ID:aqtCn/Pt0(10/16) AAS
>>845
そんな怒るなってw

安倍以下が喚いても
無理だから
1-
あと 146 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s