[過去ログ] 【労働契約法】「派遣にも通勤手当を」 元派遣スタッフの男性が、リクルート関連会社を提訴 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)09:40 ID:b5GFoqqB0(9/10) AAS
>>605
眞艫に勉強をしてゐればそのやうな闊痰ミだらけの日本語にはならない。
×だよな。勉強しなかっただけのことなのにな。
○「さう」だよな。勉強「を」しなかつた丈の縡なのにな。
→「だ」は助動詞であり單獨で文頭に置くことは御法度である
×日本なんて勉強さえしてれば特に能力なくとも
○能力「が」なくとも
×いい生活できるのにサボっただけだろ。
○良い生活「が」出來るのにサボつた丈だら「う」
最も基礎的な語たる推量意思の助動詞すら使へない盆暗
608: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)10:05 ID:b5GFoqqB0(10/10) AAS
>>605
×日本なんて勉強さえしてれば特に能力なくとも
○日本なんて勉強さへして「ゐ」れば
闊痰ミが多すぎるんだよなあ。「ゐ」拔きまでやらかす程に知能が低いとはなあw
まあ、朝鮮人では日本語が苦手なのも仕方がないことだが少しは正體を隱さないとバレバレなんだよw
609: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)10:12 ID:N1nMXE5m0(1) AAS
雇われるは派遣も社員も底辺w目くそ鼻くそ
610(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)10:13 ID:JW5bg8Eh0(1) AAS
自分の派遣元の会社が抜いてるんだろ
リクルートはそれを含めて請負に払ってるんだから
611: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)10:14 ID:T9ztrz5z0(1) AAS
みんな小泉純一郎元総理と竹中平蔵が
やりやがった。
その小泉純一郎元総理の息子を総理に
押す輩がいるが、そいつらはマゾクラブに
でも所属してるのか?
キモイわ
612(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)10:18 ID:H9Fsasit0(1) AAS
>>610
これは派遣元がリクルートだろう。
派遣先は大阪府内の輸送会社。
613: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)10:22 ID:EX9VlAde0(1) AAS
じゃあこのおっさん雇わないでもっと家が近い人をやとったよね。労働コストが跳ね上がる。勝ち目なし。
614(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)10:25 ID:3d62g1i10(1) AAS
>派遣スタッフは通勤費用も勘案して給与額を設定している。
通勤手当は非課税なのに給与にまとめたら通勤の金も課税対象になるじゃん
これって裁判ではリクルート側が不利になる発言だけど何考えてるんだ?
615: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)10:25 ID:bDfrvF4E0(1) AAS
俺の経験では通勤手当が出ない所は99%ブラックだったな。
616: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)10:26 ID:k5fgg7o30(1) AAS
(o´・∀・)o
交通費欲しいから時給下げてくれ。
と言えばいいだろ。
617(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)10:59 ID:0uPTUuTy0(2/3) AAS
>>614
システム改修で金がかかるから本給と通勤手当分けたく無いってのが本音だからな
なお、きっちりシステム改修して通勤費と本給分けたら残業の基準賃金は本給部分だけ参照しに行くからな
毎日定時で帰るオバちゃんはお得だが、残業の多い人は損になる方向
正社員が残業したからって通勤費分が残業で割増になるか考えたら割増になるわけないのはわかるだろう
618: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)11:01 ID:hlQfnMGx0(1/2) AAS
>>542
請求の原因の部分読めないの?
お前頭悪いな
619: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)11:01 ID:hlQfnMGx0(2/2) AAS
>>617
あとは有給の額も変わる
620: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)11:05 ID:nnoISDUw0(1) AAS
ピンハネというのは一割ハネるという意味だから派遣会社相手に使ってはいけない
派遣会社はそれの何倍も抜いているからな
621: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)11:08 ID:J+KL6n6H0(1) AAS
契約書読めないの?
622: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)11:34 ID:3bXexyKf0(5/5) AAS
>>612
派遣先も派遣元もリクルートって場合は
循環取引にならないの?
623: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)11:34 ID:kt8EBscz0(1) AAS
根本的になにも解ってなさそう。
624(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)12:01 ID:bwkK/A270(1) AAS
>>606
その言い分だと正社員より手取りの時給が高くならないと通らないだろ
625(1): 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)12:25 ID:gpSaN8OiO携(1) AAS
派遣元を訴えてるのに派遣先を訴えてると思ってる人がちらほらいるようだけど
スレタイが悪いのかね?
626: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金)12:27 ID:+WaJv8tX0(1) AAS
>>625
いや、日本語が読めないバカなだけかと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 376 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s