[過去ログ] 【労働契約法】「派遣にも通勤手当を」 元派遣スタッフの男性が、リクルート関連会社を提訴 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:47 ID:1QGCqss30(1) AAS
交通費は出さなくていい
その代わり通勤に時給を発生させればいい
結果的にコストが上がり企業は人口の多いベットタウン地域に分散移動するだろう
320: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:47 ID:hajjAkn60(1) AAS
>>30
ピンハネも酷いしな
321: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:48 ID:AAZZRSN30(1/2) AAS
通勤手当は非課税に出来るのに
時給の中に入れたらダメだろ
322: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:49 ID:7u2oAuOs0(2/2) AAS
風俗の最高ピンハネが50パーで派遣会社のピンハネが最低50パー。
交通費や雇用の手間を全部派遣会社がやるからこそ派遣業が成り立つ。
派遣で雇って交通費等の雇用管理まで派遣先負担になったら、派遣会社はただの紹介業。紹介だけで最低50パーピンハネとかすごいなw
人身売買で逮捕だなw
323: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:51 ID:MedYkGHU0(2/3) AAS
>>315
規制だけ緩和しても、1%の真似できない技能持ちか資産持ち以外、誰も生き残れない
今はまだ大企業の正社員や公務員に嫉妬してくれてるが、
彼らもまた組織内では99%なので、賃金も下がっていく
下を崩せば崩すほど、支配する側になるのは一部
324: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:54 ID:AAZZRSN30(2/2) AAS
>>298
時給の中の通勤手当部分を区別して
雇用契約書にも給与明細にも記載されてなければ、残業単価は通勤手当を含んで
計算されるだろ
325(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:59 ID:hjtsOK6+0(1) AAS
派遣でも日雇い派遣が合法だと交通費でてたんだけどな
電話だけでやるやらないキメてOK
今は派遣先決めるために派遣会社に交通費かけて出向いて派遣先への交通費は出ない
しかもなぜか報酬貰うために毎月派遣会社に交通費かけて出向かなければならないそうだ
326(2): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)02:00 ID:nO5M37zE0(1) AAS
交通費支給になると住んでるエリアで採用、不採用が決まるようになるよ
定期が2万円以上かかってる人は、採用されなくなるだろうな
結局、都心の狭くて、高いアパートとかに住むことになる
327: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)02:03 ID:9toUKdTE0(2/2) AAS
>>326
それが普通じゃねえの?
328: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)02:11 ID:rfQ6rwWD0(1) AAS
>>325
日雇い派遣でも条件を満たしていれば合法
登録してる会社は1つだけど
年間5社ぐらいの派遣先でそれぞれの繁忙期に働いてる
交通費欲しい
329: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)02:16 ID:MedYkGHU0(3/3) AAS
>>326
そうなると地価の高い地域に住む人に最低限生きていける生活給として、賃金を渡さないといけない
住む地域で賃金が変わる理由と同じ
330: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)02:25 ID:JmlqnK4+0(1) AAS
派遣社員の交通費は時給に含まれてんじゃん、と思ったが
ああそうか、正社員の交通費は非課税なんだな
331: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)02:26 ID:PXx+g/8s0(1/2) AAS
東京都】局長や幹部の公用車送迎を廃止 数千万円の削減
2018年2月7日 18時30分)
TOKYO MXニュース
外部リンク[php]:s.mxtv.jp
廃止っていうけど、逆にいままで続けてきたのはなぜ?
必要だったんだろ?必要なのに廃止するの?
まさかはじめから必要なかったの?
公選の知事や議員ならまだしも、局長なんぞという一介の公僕ごときを専用の公用車で朝晩送迎するなど笑止千万。
税金乞食はやりたい放題だな。
332: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)02:30 ID:me3ueZRc0(1) AAS
派遣なつかしいなぁ
派遣だから社会保険未加入でも仕方ないと思ってたあの頃。。
友達からそれ違法と言われ労働組合から訴えてみたら
あっさり認められ120万円ゲット
333: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)02:31 ID:v9r3Gj6TO携(1/2) AAS
通勤手当無し。
それも含めて派遣会社と契約してるんだろ?
なんでこんな、「後出し」で文句を言うのか?
334: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)02:34 ID:PXx+g/8s0(2/2) AAS
一方で、東京都では一介の公僕ごときを専用の公用車で朝晩送迎しているわけでね。
335: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)02:39 ID:v9r3Gj6TO携(2/2) AAS
自分の車、バイクや自転車で通勤しておきながら、
電車通勤と同じ通勤手当てを欲しがる。
そして通勤途中に事故を起こす。
これがドキュン。
336: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)02:49 ID:0b7piOsW0(1) AAS
雇用者は交通費込みで1ヶ月○円としたいけど、それをそのままハケンに押し付けるのが派遣業者
337(2): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)03:14 ID:/CrMWHlA0(1) AAS
人材派遣会社は、派遣先から十分な金貰っている筈なのに
中抜きする一方、保険関係は疎かなのだから
法律で規制していかないと駄目すぎる
338: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)03:15 ID:wOCJ+gZK0(1) AAS
>>337
派遣会社は社会保険についてはきちんとしているよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 664 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s