[過去ログ] 【労働契約法】「派遣にも通勤手当を」 元派遣スタッフの男性が、リクルート関連会社を提訴 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)20:15 ID:Gw1LPvzv0(6/6) AAS
経営者は無くてもOKだが他は別途出さなきゃ駄目だろ
470: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)20:17 ID:VG5z3qni0(1) AAS
中国バブルの崩壊
Путин и Эрдоган договорились провести саммит в Стамбуле
外部リンク[html]:www.vesti.ru
さらに最近、中露の連携に入り込んだ土
このタイミングでイスタンブールで会合
もしコミンテルンの世界同時革命計画が本物で最後の最後に中国が裏切ったとしたら
省2
471(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)20:18 ID:GnzKrOUY0(1) AAS
えっ?派遣って通勤手当出ないのか…
俺の実家が田舎の魚屋だけどパートのおばちゃん3人
みんなに通勤手当出してるぞ!俺がガキの頃から
だから30年以上前からだけど
472: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)20:26 ID:U9MrSiPZ0(1) AAS
働き方改革(笑)を進める安倍晋三の反応は
473(2): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)20:34 ID:Zweddmht0(2/3) AAS
マジレスすると、派遣先の企業からは「交通費」を受け取りながら、派遣社員には「通勤の交通費は支払えません」と通告
つまり、ガメてるんだよね、これ
474: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)20:37 ID:bce6QpcF0(1) AAS
正社員で働けない派遣の分際で生意気
と言われておしまい。世の中甘くない
475: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)20:39 ID:2EjM5jjw0(1) AAS
こういうの普通は法律で決めるもんなの。
いつものように何ひとつ仕事しないウルトラ馬鹿の安倍。
476(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)20:46 ID:nqDux3uR0(1) AAS
「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる」と言われてお終い
ましてや46歳じゃな、、、
20代だったら他に逃げ道たくさんあるから言うことを聞くだろうけど
交通費を請求して、実際は電気自転車で通うと給料アップするw
477: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)21:00 ID:pynDgsQJ0(2/2) AAS
>>476
交通費として支給された金を用途外に使うと脱税になるぞ
478: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)21:23 ID:plT+bljE0(18/20) AAS
>>465
派遣の話してるのに一般論コピペしてどやられても
479: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)21:24 ID:plT+bljE0(19/20) AAS
>>461
交通費でないわ実費で払った分はなんの控除も受けられないわ
480: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)21:25 ID:sLEZBNH40(4/4) AAS
派遣にも交通費出せ 当然だろ
あたりまえのことをちゃんとやれ
481: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)21:32 ID:pIV45D5W0(1) AAS
>>473
マジレスするとそこで争ってんじゃないんだよな
争ってるのは正規と非正規の待遇格差だよ
482(2): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)21:32 ID:Y73W2Ay90(1) AAS
>>127
時給5,000円ってリクルートスタッフィング公開中のお仕事12,817件中たった2件だけやぞ
それも同じ八丁堀の案件
3,000円以上にしても92件しかない
483: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)21:40 ID:Zweddmht0(3/3) AAS
>>482
高額時給の案件はそれだけのスキルを要求する案件だが、
そんな案件に応募できるような人材があまり登録していないので、
そういう仕事はリクルートスタッフィングとかパソナマーケティングあたりでは
扱わない
484(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)21:43 ID:ehDOx9jn0(1) AAS
全ては最初の契約次第だからなあ。
納得の上で働いてたんじゃなかったのかよ。
485: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)21:46 ID:XEnr71qz0(1) AAS
1キロ10円出てるけどどう考えても足りない
486: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)22:57 ID:tp62rtap0(1) AAS
同一労働なら手当も認めるべきだな
487(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)23:01 ID:7fdXkqwb0(1) AAS
納得して契約したならダメに決まってるだろって意見多いけど
公序良俗に反する契約は無効だからこの訴訟はそこをついてるんじゃないの
派遣社員だけ交通費も出なければ経費としても認められないなんて実際おかしいし
488: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)23:03 ID:/xfE00IY0(1) AAS
1日7700円で1580円引いたら余裕で最低賃金割るじゃねぇか
通勤費用も勘案は無理筋
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 514 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s