[過去ログ] 【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:30 ID:Yl2y3A5S0(3/7) AAS
官邸が出てきて大騒ぎしちゃって引っ込みがつかなくなる
……..STAP騒動にも似てる
もちろんモリカケやスパコンにも似てる
482: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:30 ID:bYrp3RI+0(3/3) AAS
自動車にたとえたら道路交通法違反の車を宣伝兼ねて公道で使う契約なら無効になるわなw
483(2): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:30 ID:gaENxuek0(1/9) AAS
>>361
道徳の補充教材なの? 安倍の顔がこんなところにも。トラブルになるはずだわ。
忖度忖度で、どっか強引なところあったんだろうね。
484: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:30 ID:7bzK5vlv0(2/2) AAS
下町の技術も後継者もない町工場が補助金で延命することは道徳的に善か悪か
判断させるのは大人でも困難ということで20年放置されてきた問題だよな
政治的には善みたいだけど
485: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:30 ID:mRoC8Dr80(2/3) AAS
>>422
宣伝効果とか美談にしたいならしない法がいいな
しかもパーツとか工場には無償提供とかもさせてんのにその違約金どこに流れるのみたいなw
486(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/08(木)15:30 ID:2qxPqivx0(10/17) AAS
>>461
頭悪いのはお前
ならなおさら違約条項や違約金をジャマイカが払う義務はありません
487: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:30 ID:tuPFatLW0(5/5) AAS
>>457
>・善悪で言えばしょうもないソリを押しつけた日本が悪に見える
ジャマイカの選手、傷付いてると思うわ
「お前らの勝ち負けはどうでもいい」と言われてるようなもんだからな
488(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:30 ID:xFqrzwMH0(10/16) AAS
>>457
まともな品作れなかった自分たちの落ち度なのに相手に恥かかせられたと頭に血昇って契約を盾に報復しようとしてるだけだからな
スポンサーとかにどういうことだこれ?ってせっつかれて責任追及されてるだろうからまともな思考できないんだろう
489: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:30 ID:IhlkFktJ0(1) AAS
日本のポブスレーチームが使ってないんだろ。察しろw
490(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:30 ID:23oiZVFm0(8/12) AAS
行き違いの始まりは昨年12月のワールドカップだという。
輸送トラブルで下町のそりが届かず、ジャマイカチームは急きょラトビア製のそりに乗った。
「すると驚異的に成績が伸びた。五輪出場権獲得へ大事な時期だった」とストークス会長は話す。
このそりに乗り続け、出場権を獲得した。
一方、下町のそりについて、ストークス会長は「遅い」「安全でない」「機体検査に不合格」の3点を強調。
「1月に行われた2度の機体検査に不合格だった。五輪でも失格の恐れがあった」と語る。
下町側は不合格を認めたうえで、「すぐに修正できる細かい違反だけ。一時は合格も出た。五輪には間に合う」と反論した。
だが、ジャマイカ連盟は実績のある海外メーカーを選んだ。
外部リンク[html]:www.asahi.com
不合格で、「これからなんとかします」と言っても、危なっかしくて使えないよ。
省1
491: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:31 ID:fLIMbi3y0(16/28) AAS
>>480
改善品?でもダメな代物だったとのこと
492: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:31 ID:i5Xi6PFi0(1) AAS
まず日本のボブスレーチームに提供しろよ
国産の下町ボブスレーが世界と戦うっていかにも日本人が好みそうじゃん
493(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:31 ID:JGxxWTrM0(3/7) AAS
安倍案件は大体このパターンだなw
利権に群がる金の亡者のじつに醜悪なこと。
494(2): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:31 ID:PkKn1tEK0(1/3) AAS
>>366
で?それでも支払うのが契約というもの
契約とは約束でありどんな理由があろうとも破棄は許されない
495: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:31 ID:cZFTa9OP0(4/6) AAS
>>479
お似合いレベルの二人だw
496: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:31 ID:WEZA6wrY0(4/9) AAS
>>479
完全一致でワロタ
497(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:31 ID:22FWyGFv0(1/4) AAS
美談っぽいのから一転、面白い展開になってきた
498: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:31 ID:1vq6rayk0(1) AAS
契約なんだから請求書回して当たり前だろう
払わなかったらやくざに取り立てに行ってもらったらいいじゃん
そのためのやくざだろ
払わなかったらどうなるかわかってるよなとか言って
499: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:31 ID:1VR0Zwri0(2/2) AAS
>>51
機体の形が全然違っててワロタwラトビアの流線型に比べたら日本はまるでお弁当箱みたいじゃん
あと「ポーズを決める安倍首しょう」とか政治色強すぎだし色々比較するとものっっ凄く恥ずかしい
500: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:31 ID:fP4wyNGE0(3/5) AAS
クールランニング2ができるなら確実に日本が悪になるストーリーになるぞ
粗悪品に無茶な契約
そこでたまたま借りたラトビア製で好記録
大恥さらしもいいとこ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 502 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*