[過去ログ] 【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:43 ID:nX0DAUzJ0(1) AAS
ジャマイカ連盟との交渉について
外部リンク:bobsleigh.jp
635
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:43 ID:amS34ok60(17/22) AAS
>>625
ドイツチームから借りただけだぞ
636
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:43 ID:3shp0SIb0(1) AAS
使えない不合格品使って競技前の大事な時期に損害賠償をチラつかせてる」という点だけで、
下町ボブスレープロジェクトは「日本の技術力を示す」のではなく「日本の恥を晒す」効果が絶大ですな
637: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:43 ID:NyU9Cz2Y0(1/3) AAS
「まともなソリを納品できず申し訳ございません」と言うべきだろ
逆ギレ賠償請求とかクズ過ぎる
638: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:44 ID:1p2Xxkg20(1) AAS
ボブスレー→マイナー競技
ジャマイカ→弱小ど人

優秀な下町工場の技術で軽く世界取るw→世界を舐めてるジャップ
639: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:44 ID:Q5V9NpU70(1) AAS
下町ボブスレー(笑)推進委員会なる胡散臭いゴミ、ウインタースポーツ経験も無く、土方の仕事に就くも喧嘩ですぐに辞めるカスだった…
2chスレ:poverty

こんなゴミ共が適当に作っていた

ラトビアは元ボブスレーの選手ががちで作ってる
640
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:44 ID:moL03bPW0(9/14) AAS
もうマジで契約は何が何でも履行しなきゃならなくてどんな理由だろうが契約破棄したら絶対に違約金払わなきゃならんと勘違いしてる奴多すぎだろ

そんな意識でいるとマジで騙されるから気をつけた方がいい
641: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:44 ID:ou/TIMLG0(1/5) AAS
さっさと裁判しようぜ
審査に通らないものが契約として認められるか
裁判所に判断を仰ごう
642
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:44 ID:lLZeuNgG0(6/8) AAS
>>625
最新機なの?中古って話もあるが。
643
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:44 ID:QPCqleta0(6/6) AAS
航海に出たらイカの大群に進路を阻まれました。ここはどこでしょうか
644
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:44 ID:HhtQC4y10(9/9) AAS
損害賠償でも何でも好きにすればいいけど
世界に恥を晒した事実は覆せない
645: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:44 ID:tq5V5Chk0(1) AAS
日本人として恥を知れ!!!!!
646: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:44 ID:YTtFdu5c0(1) AAS
ジャマイカ側も、いいのが見つかったなら
違約金払ってでも変える位のリスク管理しとくべきものを
何にもせずにただで押し付ける真似してるんなら賠償払え
向こうの管理体制がなってないのが悪いんだろ
性能ガーとか、感傷論ガーとかそんなのとは別の話
要点はビジネスライクに、そして問題点はジャマイカ側に
瑕疵が認められるか否か、だけ
終わった後で下町ディスるのはどうぞご自由に
647: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:44 ID:S6LSTrB/0(3/4) AAS
>>620
情けないとかの感情論はいらない
粛々と賠償請求すればいい
開発費丸損にさせないためにな
648: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:44 ID:nsJyA0md0(1/2) AAS
朝鮮人みたい
649: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:44 ID:FF20ZXNC0(1/2) AAS
どうせこいつら大量のスポンサーと潤沢な予算に釣られて選んだんだろ
下町全負担で経費も使いまくりだったはず
それで散々うまい汁を吸っておいて、土壇場になって性能ガーってそりゃ土人としか言えませんわ
650: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:44 ID:OSX74zVF0(2/2) AAS
三菱の飛行機といい、最近の日本はできもしないのに、できるといいはるホラッチョだね。
651
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:44 ID:f1X1yifG0(2/2) AAS
契約契約って、不良品でも成立すんの?
652
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:44 ID:DBp9HNwh0(5/7) AAS
下町側からの話の経緯聞いてるとどうもあれだな
もともとジャマイカの要望通りの形状だったんだけど
いざラトビアのソリ職人の定型ソリ使ったらそっちのが早いことが分かった。
で、日本側もラトビアのソリ参考にしたかったがジャマイカ側が持ち帰ってしまった
ジャマイカ人の気まぐれな部分も大いにあると思うぞ
653: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)15:45 ID:fBdayRFa0(1/8) AAS
>>617
オリンピックで勝つ事より駄馬でも使うことがメインみたいな感じだなぁw

>経緯を思い出し原点に戻り、下町ボブスレーを使ってもらうことに立ちかえってもらうことを促すものです
1-
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s