[過去ログ]
【東京】9万円 “アルマーニ標準服“問題、泰明小の和田校長が会見 「考え方は変えない。保護者の判断で購入してほしい」★5 (1002レス)
【東京】9万円 “アルマーニ標準服“問題、泰明小の和田校長が会見 「考え方は変えない。保護者の判断で購入してほしい」★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
792: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 03:38:39.15 ID:vs+mdtLl0 >>764みたいなゲスい親が納得ずくで通わせて ゲスいガキを再生産するんだからそれはそれでえんちゃう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/792
793: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 03:38:47.56 ID:Wd8ZqyLy0 >>787 いっそ廃校にしてから私立に売れw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/793
794: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 03:39:57.82 ID:oXCHp1yn0 >>778 子供でも安いってw 幼稚園の制服だって5万とかするじゃんw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/794
795: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 03:40:02.40 ID:obfg5AcY0 てか別にブランドありきで決まっているのがおかしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/795
796: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 03:40:32.41 ID:iKfUnRxI0 小学校の制服は西日本に多い。繊維問屋が多いから。 つか、デザインクソ サラリーマン養成所かよって 学校から帰ってきたら私服に着替えて泥まみれに遊んでって 泥汚れ、絵の具落ちねーぞ。 洗濯物が倍になる、兄弟、姉妹なら尚更 体育のある日は体操服も追加だから お母様大変ね https://twitter.com/jp_realestates/status/962032675199438849 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/796
797: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 03:40:35.30 ID:XsodgLZH0 一番いいのは制服を撤廃する事 オール銀座ブランドで総額100万だろうが ユニクロのパーカーとジーンズだろうが自由 所詮小学生 汚すわ破くわ置き忘れるはやりたい放題 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/797
798: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 03:40:43.99 ID:2iy9wkfj0 >>56 それなら金持ちは公立でケチケチせず私立行けよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/798
799: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 03:41:03.17 ID:wrUQc11B0 >>772 だって、アルマーニ導入で貧乏人が減るとか受験者数が増えるとか言ってるんだもん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/799
800: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 03:41:03.65 ID:XiYT5yhF0 やっぱり下品な東京人。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/800
801: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 03:41:06.93 ID:Ol/dNREr0 >>786 2万で新しい制服を作るのは物価と材料費から無理って断られたんでしょ。 実際国内メーカーから断られて海外メーカーに打診したとあった。昔に育った私達より安い国産ものを今から作れって無茶だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/801
802: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 03:41:13.45 ID:co8xKYZf0 公立が勝手に校長の思想で染めちゃあかんわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/802
803: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 03:41:28.92 ID:78YLIahC0 >>4 私立ならそれでいいけど、公立はやめろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/803
804: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 03:41:44.96 ID:Mg15RTug0 >>783 親の自己満足のためだよ 泰明小学校が地元といえる奴らにとっては9万なんて楽だろ 高いと文句いうのは、銀座に住んでない中央区民で、地元にちゃんと他の公立あるのにそこに行かせないで わざわざ銀座の小学校にくじ引き抽選で名門小学校に入らせようとする自己満親だけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/804
805: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 03:42:09.67 ID:jm8usmyT0 払えないなら転校でFA。 嫌な話をすると環境違う子供がなかよく交流出来るとも思えない。 悪環境な越境親は、必ず、相手を妬むわけでしょう。 公立でも一定の収入ある子孫が通える公立として確立されても良いんじゃ無い。 制服代かかるのが嫌なら身分相応な公立へ転校するのが一番。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/805
806: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 03:42:15.35 ID:JEZJt+4g0 マジでこんなんで入学前から文句言うような親は 間違いなくモンペ予備軍だろうから 校長がポリシー貫いて貧乏人排除したがるのも無理はない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/806
807: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 03:42:17.66 ID:iKfUnRxI0 小学校の制服は西日本に多い。繊維問屋が多いから。 つか、デザインクソ サラリーマン養成所かよって 学校から帰ってきたら私服に着替えて泥まみれに遊んでって 泥汚れ、絵の具落ちねーぞ。 ←(ここ最大級重要) 洗濯物が倍になる、兄弟、姉妹なら尚更 ←(ここ最大級重要) 体育のある日は体操服も追加だから ←(ここ最大級重要) お母様大変ね https://twitter.com/jp_realestates/status/962032675199438849 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/807
808: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 03:42:20.22 ID:nnkC9D8n0 >>791 9万の内訳は夏服と冬服合わせて しかもシャツの替えの値段も合わせてだからな シャツなんかは代用出来そうだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/808
809: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 03:42:34.76 ID:wrUQc11B0 >>791 今までは夏服が無かったから、その分支出も多いんでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/809
810: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 03:42:41.91 ID:DXuW3k1O0 しっかし9万高けえとか何時の時代の人間なんだよ うちの子供は小学校は制服なかったが中学は10万くらいしたし 普通だろ プーマのジャージは確か2万近かった 貧民には給付金とか給食費免除とかいろいろあるからいいんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/810
811: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 03:43:03.96 ID:Ol/dNREr0 >>797 だめ。貧乏な子供が学校で浮いてしまうよ。 私服の小学でも実際それで居心地悪くて 制服になって喜んでる子が今もいるの。 特に女の子は大変なんだから。 同じものを週に何度も着ていけないって。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/811
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 191 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s