[過去ログ] 【鯖】「サバ缶」人気上昇! 健康アップ、安さ…食卓の“定番”に (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
645: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:05 ID:mKlZdvZq0(1) AAS
マッスル北村のおかげだな
646: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:05 ID:goyf/SfE0(12/12) AAS
>>639
金持ちは鯖缶食わないで欲しい
他にも食えるだろうと
647
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:05 ID:Bx0ucRBn0(1/4) AAS
鯖缶って結構カロリー高くない?
セブンのオリーブオイル鯖缶大好きなんだけどカロリーだけがネックなんだよ
648: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:05 ID:a2PfY5UX0(1) AAS
内部被曝は気にしていないのは驚き
649
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:05 ID:yTYnJPZy0(1) AAS
セブンのサバ缶は二種類あって、日本産よりノルウェー産の方が高い
650: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:05 ID:D39KYe2E0(1) AAS
鯖缶鍋が簡単で美味い
651: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:06 ID:h/UFmpqFO携(1) AAS
サンマの蒲焼きも好きだわ
652: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:06 ID:RDMVkeV/0(18/18) AAS
味噌煮のアレンジが、イロモノ系が多すぎる・・・
653: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:06 ID:rDqaQ2gp0(1) AAS
いつも「月花」の味噌買ってるけど
「ゲイシャ」のトマト煮ってどこで売ってるのよ?
654: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:06 ID:j6DhVfpy0(10/10) AAS
>>639
価格が上がるのが一番困る。。
655: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:07 ID:JFcS8GfI0(2/2) AAS
>>629
寒かったんで、貰った新品のモフモフしたひざ掛けを
顔の周りにモフらせて寝てからだから
ひざ掛けに寝具には使わない何かが付着していたのかな?と思ってる
656
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:07 ID:69c4UsSr0(3/4) AAS
>>626
たぶん肉に使われる発色剤 亜硝酸ナトリウムの事聞いてんだと思うけど
今食ってるマルハの4本入りには使われてないな。
657
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:07 ID:1CrBvg8R0(1) AAS
俺も非常食で大量に買い込んで毎週食ってるわ
658: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:08 ID:sF+k19uf0(1) AAS
青魚は食べとかないとな
659: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:08 ID:lftgN/S30(2/2) AAS
>>657
カロリーメイトかよw
660
(1): 名無しさん@1周年 [sag] 2018/02/12(月)09:08 ID:OBigN8gv0(1) AAS
こんなもん旨いと思わんわ。
どんだけ食が貧しいんだよ。
661: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:09 ID:Kswa9E9w0(3/19) AAS
>>621
鯖缶のおかげで、初めて彼女が出来ました。
もう鯖缶離せません。 (ꐦ°д°) ヘェーそれはヨカッタネ…
662
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:10 ID:YhwXIehR0(2/2) AAS
魚を調理して食べる家庭は高学歴で平均以上の所得
って統計あったからせめてサバ缶食べるのが庶民の
知恵
663: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:10 ID:49zNTiy50(30/66) AAS
>>649干物もだよ
ちなみにサーモンも、チリのほうが割安
664
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)09:10 ID:Mk+3/aRR0(1) AAS
しばらく食べてたことがあるが臭いがねえ
夏場汗がサバの臭いがしたときはさすがにヤバイ思ったわ
1-
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s