[過去ログ]
【鯖】「サバ缶」人気上昇! 健康アップ、安さ…食卓の“定番”に (1002レス)
【鯖】「サバ缶」人気上昇! 健康アップ、安さ…食卓の“定番”に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
484: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:41:39.59 ID:LLY/NCqS0 それより最近の若者ってコンビーフ食わないんだってな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/484
485: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/12(月) 08:42:06.35 ID:HRC6QDeF0 韓国じゃ鯖の代わりに猫食っているからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/485
486: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:42:11.28 ID:b6+LpWQk0 こうして貧乏飯自慢が始まって 貧乏人の食材の値段がどんどん上がるとw デフレ脱却()だwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/486
487: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:42:12.27 ID:uznO9CTM0 >>465 汁を出汁として使えば良いんだよ 全部丸ごとぶっ込んで味噌煮とかトマト煮にすればいいだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/487
488: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/12(月) 08:42:16.17 ID:I7YPeEF50 焼き鯖美味いよね。 でも、スーパーで鯖を買っても、定食屋の鯖にはならない。 スーパーでフィーレとか言うのを買うけど、あれじゃないのかな。 そもそもフィーレって何だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/488
489: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:42:16.51 ID:RDMVkeV/0 ちなみに塩分と脳卒中とのお話でおもしろいのは 肥満大国のアメリカの死因別ランキングだ。 アメリカ 死因別ランキング 現在――――――:1位:癌 2位:心筋梗塞 3位:肺炎 1990年まで―――:1位:心筋梗塞 2位:癌 3位:肺炎 1950年まで―――:1位:心筋梗塞 2位:癌 3位:脳卒中 結局肥満野郎は、心筋梗塞 つまり、高血圧やアテローム性動脈硬化から 大腿部で出来た血栓が心臓部に移動して起こるタイプ。 日本古来の脳梗塞などは、脳毛細血管である穿通枝が塞がるラクナ性脳梗塞タイプ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/489
490: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:42:21.16 ID:goyf/SfE0 >>418 恩恵受けてないのは真面目な日本人層だ 黙って耐え忍んで盗まれてる 安倍や竹中、経団連に騙されるてるんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/490
491: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:42:25.89 ID:DQoJ9pWZ0 これがアベノミクス http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/491
492: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:42:36.72 ID:oYeHCs/Y0 缶詰用IHヒーターがあったらいいのにと思うこの頃 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/492
493: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:42:46.37 ID:LOmkONqe0 >>482 だから鯖だけの話じゃないよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/493
494: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:42:56.35 ID:49zNTiy50 >>488 見たまんまで解釈すれば? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/494
495: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/12(月) 08:43:10.27 ID:ybIHluLX0 何でも食べすぎは良くない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/495
496: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/12(月) 08:43:10.58 ID:5ntHQYBG0 さんまの蒲焼きにはお世話になりました http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/496
497: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:43:13.68 ID:I5THWRG10 >>456 消費期限が2012年の味噌煮缶があるんだけど大丈夫ですか 怖くて開けられないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/497
498: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/12(月) 08:43:27.59 ID:5gMDF3MH0 たんぱく質が多いからね 不足すると熱量が作れなくて冬が寒い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/498
499: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/12(月) 08:43:29.58 ID:n+LpZKVJ0 >>448 無知って不幸ね 料理コミュでクイズがてら貼った時はすぐ食材特定されたのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/499
500: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:43:31.36 ID:uznO9CTM0 >>459 なぜケチャップ? トマトの水煮缶使えや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/500
501: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:43:31.82 ID:eSkCmISP0 食べた後の体調を気にするようになった 鯖缶は自分の中ではヤバイ印象があったからもう食べない もっとヤバイのがあったなあ ガストの、ハンバーグとカルビ焼肉とヒレカツ2枚のプレート、あれ食べたらその日は頭がボワーんとしたよ、あそこまで疲れてなかった筈で、おかしいなと思った 翌朝起きてからも同じだったから、間違いなくこれはなんか変だなと思った ウェイトレスがひねた感じで、なんだか気になったのもあるから、調理場で何かあったのかもしれない 産地も何も書いてないんだからわからないとしか言えないし ボクサーは外食を一切しないらしいな 勝てないんだと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/501
502: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:43:32.32 ID:nGE1Z/zP0 でも、伊藤食品とキョクヨーの鯖缶からはセシウム137が検出されていたよね… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/502
503: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:43:36.43 ID:49zNTiy50 >>493 平たく言い切れば魚すべてかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/503
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 499 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s