[過去ログ] 【国際】イスラエル、イランと一触即発 戦闘機撃墜受け報復連鎖 シリア軍機撃墜で (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:21 ID:Rjx2epRO0(39/78) AAS
中東って古代から緊張しっぱなしで
それこそ旧約聖書の時代から平和だった事がないニダ

そんなこと言えば、東西冷戦までヨーロッパも平和だったことはないよ

韓国人はウンコ食う
519: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:21 ID:WR3mZt4L0(1) AAS
オリンピック終わったらロシアがガチギレするから待っとれユダカス
520: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:22 ID:ze3T8ZYk0(28/39) AAS
>>506
チュニジアのは自発的だったかもしれんが
その後は露骨にCIAとモサドが絡んでたもんなぁ
521
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:23 ID:OJqKDcrJ0(1) AAS
>>355
イランもね
522: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:23 ID:QsdmYSrp0(1/19) AAS
イスラエルにはアメリカも逆らえない。アメリカの金融、報道は全部ユダヤが押さえてる。
先週のNY市場の売り仕掛けは中東有事をユダヤが折り込んできたってこと。
朝鮮半島のは宣伝戦。マンガレベル。市況板でただの下落じゃないってさんざん言ってもあそこの住民は政治に
無関心だよ。イスラエルもイランも国家の存亡を賭けてやってるから、凄みが違う。
越境攻撃でも何でもあり。どちらに正義があるかという議論は意味ないよ。
523
(1): 名無しさん@1周年 [ge] 2018/02/12(月)17:23 ID:gVXyBknI0(1) AAS
こういうの見るとイランをあまり批判したくない。サウジとかイスラエルみたいなキチガイ国と仲が悪いのは評価できる
524: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:24 ID:DjvclkDS0(1/2) AAS
>>464
なにか、遠い親戚の話がされてたね
どんな古い時代なのか
なんなんだろう ホント…
525: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:24 ID:WxXTMaXZ0(8/20) AAS
>>502
シリアの石油なんてイギリス以下の埋蔵量だぞ。
526
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:24 ID:DFcipQjO0(8/14) AAS
>>513
お前、バカだろ。イラクの油田はいまも英米の支配下に置かれてるぞ。

アメリカが支援してるシリアの反政府ゲリラもシリア西部の油田地帯に展開してるしな。

すべては石油利権のためで正義なんて存在しない。
527: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:24 ID:Rjx2epRO0(40/78) AAS
>>521
そんなこと言ってるの、世界でアメリカとイスラエルだけだろ

韓国人はウンコ食う
528: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:24 ID:HfCnyFur0(8/18) AAS
>>516
そのクリミア的なものもなあ
あれも実はアメリカ側の参謀がいたからできたわけで(ゲフン
529
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:25 ID:WxXTMaXZ0(9/20) AAS
>>523
キチガイ度はイランも変わらない。
夢見過ぎ。
530: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:25 ID:Rjx2epRO0(41/78) AAS
馬鹿の一つ覚え
石油ニダ

オバマになってから、逆に石油はいらねえ
紛争起こして価格を上げるニガーになってる

シェールの競争力を高めるためね
531
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:26 ID:KLFFs/Ec0(1) AAS
戦闘機たった一機撃墜されただけで、パイロットも死んでないのに
これを口実にした計画でも作ってるのか
532: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:26 ID:ze3T8ZYk0(29/39) AAS
>>504
正直行動パターンに違いはないよな
韓国人だってウリたちすごいってなってるけど、あれって一神教の選民思想と同じだしな
関わると傲慢さに辟易する
533
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:26 ID:Rjx2epRO0(42/78) AAS
キチガイ度は、イスラエルと韓国が断トツ
534: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:26 ID:21DZPqrH0(1/5) AAS
あれ?
朝のニュースだと、イスラエル軍機が撃墜されたのは37年ぶりだと言ってたけど

シリア政府軍が持つ地対空ミサイルの精度が上がったんだろうけど、
これはほぼロシア製と考えて間違いないから、
NATO諸国も戦々恐々としてるんじゃないの
535
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:27 ID:NJ9uE5JQ0(1) AAS
>>空爆したイスラエル軍機を撃墜
空爆された側としては当然の対応。
イスラエルは、一方的に攻撃できる と思ってたのかな?
536
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:29 ID:hhQl+ET00(1/2) AAS
来週カッパドキア行くんだけど、、、あんまりドンパチやるのやめて下さい
537: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:29 ID:21DZPqrH0(2/5) AAS
>>535
今まで圧倒的な軍事力で国を守ってきたからね
それもこれもサウジと仲の良いアメリカ様のおかげやで
1-
あと 465 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s