[過去ログ] 【国際】イスラエル、イランと一触即発 戦闘機撃墜受け報復連鎖 シリア軍機撃墜で (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(19): ばーど ★ 2018/02/12(月)13:01 ID:CAP_USER9(1) AAS
【カイロ=飛田雅則、アンカラ=佐野彰洋】敵対関係にあるイスラエルとイラン間の緊張が高まっている。10日、イランが支援するシリアのアサド政権が自国を空爆したイスラエル軍機を撃墜した。イスラエルは報復として追加空爆に踏み切った。イランの影響下にあるレバノンのイスラム教民兵組織ヒズボラも巻き込んだ大規模な衝突に発展する懸念があり、中東情勢を一段と不安定化させかねない。

イスラエル側の説明によると10日、シリア領内からイランの無人機がイスラエル領空に侵入し、同国の攻撃用ヘリコプターがこれを撃墜。その後、無人機侵入への報復措置としてシリア領内のイラン施設を空爆したF16戦闘機の1機がシリアの地対空ミサイルシステムの攻撃を受け、イスラエル北部に墜落した。

イスラエル軍はこれまでもシリア領内でイランやヒズボラが関係する軍事施設などを空爆してきたが、撃墜されるのはシリア内戦が始まった2011年以降初めて。パイロット2人は脱出し救助されたが、1人は重傷という。

これを受け、イスラエル軍はシリア領内の同国とイランの軍事施設12カ所を空爆。シリア人権監視団(英国)によると、アサド政権軍の兵士ら少なくとも6人が死亡した。イスラエルのネタニヤフ首相はイランとシリアの攻撃を「侵略だ」と非難し「主権と安全を守るため必要なあらゆる措置を講じ続ける」と強調した。一方、シリアのアサド政権はイスラエルの空爆を「テロ行為だ」と強く批判した。

イランとの対立を深めるトランプ米政権は今回の局面でも親イスラエルの姿勢を鮮明にしている。米国務省のナウアート報道官は声明で「自らを守るイスラエルの主権を支持する」と表明。「イエメンからレバノンまで地域のすべての人を危険にさらす」とイランを非難した。
省13
17
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)13:10 ID:gqPGMSzk0(1) AAS
>>1
どう見ても、(シリアの)国家主権を侵害しているのはイスラエルなんだけどな
イスラエルこそ国際法を踏みにじるならず者国家
47: 名無しさん@1周年 [s] 2018/02/12(月)13:22 ID:09uaS8mf0(1/3) AAS
>>1
始まったな
198: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)14:12 ID:cAfYgBfG0(1) AAS
>>1

イランを応援する。
イスラエルの滅亡を。
パレスチナ人が権利を回復しますように。
300: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)15:25 ID:Rjx2epRO0(25/78) AAS
>>1のニュースで、北朝鮮が―とか言うのは、世界にいないだろ
5ちゃんねる独特の書き込み

韓国系右翼だろ
371: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)16:01 ID:6ZfaVQof0(1) AAS
>>1
F16が撃墜されたんか?
弱いなあ。
イスラエル空軍
384: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)16:09 ID:HroXbqtk0(1/2) AAS
>>1
連鎖って言うわりには連鎖してないな・・・・
451: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)16:45 ID:JAvSBYcG0(1) AAS
>>1
このニュースの肝はF-16に代表される非ステルス戦闘機が
活躍できる場所は急速に失われつつあるってことだな

シリア軍程度の防空網すら突破することはできなくなりつつある
496
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:13 ID:HfCnyFur0(5/18) AAS
>>484
それが>>1のココで

アサド政権を支える一方、米国やイスラエルとの関係も重視するロシア

イランと立ち位置が変わってくる
604
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)17:53 ID:ghEU2lCIO携(1) AAS
>>1
イランを支持する
イランは滅ぼさせない
イランは核をはじめ軍事力増強しろ
632: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)18:09 ID:4Lf+fS0D0(2/2) AAS
>>621
投機狂乱誘導な>1〜ノミクスって、
こいつ、
いつも、大型暴動を起こしてるなw

もうすぐ、日本で、アベノミクス スタグフレーション
仮想通貨投機大手コインチェック巨大預金封鎖危機から、巨大取り付け騒ぎ、
巨大暴動が起きそうだなw

元祖アベノミクスな、高度経済成長期末期。
1973年、首都圏国電同時多発暴動。
直後には、
省24
650: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)18:18 ID:8SkTSiia0(1/3) AAS
>>1
イスラエル空軍機と言えど撃墜されてしまうもんなんだな
660: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)18:23 ID:Rjx2epRO0(54/78) AAS
>>656
故に、>>1と関係ない話だよね
676: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)18:32 ID:Acf80sGt0(1) AAS
>>1
まず足掛かりになったシリアを滅ぼせばいい
837: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)21:42 ID:a00CPtT70(1) AAS
>>1
イランことするな
903
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)22:53 ID:h2M3lSY+0(1/3) AAS
>>1
どーしてイスラムはいつも揉め事を起こすの!?
もう全員ほろびちゃえよ!(イスラム同士のみで!)
924: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)23:15 ID:dp4LhMeH0(1) AAS
>>1

また始まりやがったな
北朝鮮関連で動きがあると必ず連動させる連中だ
932
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)23:25 ID:IPGRyPpO0(1) AAS
>>1
中東がもめると北朝鮮が喜ぶ。
その間に核開発を進められるからな。
941: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)23:54 ID:cRNtYA160(1) AAS
>>1
ハルマゲドン?
942
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)00:03 ID:fbIVRgjt0(1) AAS
>>1
アメが、朝鮮半島と中東の2正面作戦が難しいことを利用して、半島北部への軍事攻撃を
阻止したい連中の政治工作の可能性がある。

市と、壁通りの国際金融マフィア達だ。なぜなら、タイミングが揃いすぎている
トランプの北攻撃決定に抑制を掛ける必要を感じているということは、トランプの
攻撃決断がかなり固まってきたということになる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s