[過去ログ] 【下町ボブスレー】ジャマイカチームから事実上のキャンセルを受ける★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)18:48 ID:SsAL6LWoO携(1/13) AAS
>>23
永田町ボブスレー
177: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)18:58 ID:SsAL6LWoO携(2/13) AAS
>>99
道徳教科書のトロツキー甘利すき
206(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)19:00 ID:SsAL6LWoO携(3/13) AAS
>>142
細貝の方じゃなく平将明の方が
「細貝は安倍と親しい」
「安倍から案件降りてきて申請書類半分にした」
と言ってるからなぁ
安倍本人も施政方針演説で名指し
213: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)19:01 ID:SsAL6LWoO携(4/13) AAS
>>181
マテリアル細貝はパラリンピック用車椅子に移るんでしょw
324(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)19:14 ID:SsAL6LWoO携(5/13) AAS
>>276
日牙関係強化できたんだ?
良かったねwww
441(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)19:27 ID:SsAL6LWoO携(6/13) AAS
>>297
違約金取れたらそれこそ馬鹿にされるだけ
元々のプロジェクト目的は「下町の技術力を世界にアピール」だ
下町の技術力とは違約金条項を挟み込むテクニックだったのか?w
486(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)19:31 ID:SsAL6LWoO携(7/13) AAS
>>352
メイン政策のやらの外交強化しようとしたら、悪徳業者に騙されて血税から補助金出しておいて外交関係破壊しました
首相の器じゃねーわw
名指しするなら下調べくらいできてなきゃ
503(1): 名無しさん@1周年 [sagete] 2018/02/13(火)19:33 ID:SsAL6LWoO携(8/13) AAS
>>330
教科書検定って、パン屋出したら日本的じゃないと注意出たから和菓子屋になるくらい厳しかったよな?
ボブスレー屋は日本的なんだなw
580: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)19:40 ID:SsAL6LWoO携(9/13) AAS
>>373
「下町ボブスレー側発表による」ジャマイカの言い分なw
759(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)19:56 ID:SsAL6LWoO携(10/13) AAS
>>554
問題しか無いんだよなぁ
そもそもマテリアル細貝はソリ製作のベテランでも炭素繊維のベテランでも無いんだが、長い事携わったって何?
782: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)19:58 ID:SsAL6LWoO携(11/13) AAS
>>542
政府のやるべき事は「公正な競争環境を作る」事だ
それでこそ技術が磨かれ競争力が育つ
安倍友用に申請書類半分にする抜け道を作る事ではない
889: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)20:07 ID:SsAL6LWoO携(12/13) AAS
>>750
なんで当時の安倍の施政方針演説を擁護するのに2018年基準なん?
973: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)20:13 ID:SsAL6LWoO携(13/13) AAS
>>621
売り込んだのは在ジャマイカ大使館の小山裕基参事官だしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.542s*