[過去ログ] 【下町ボブスレー】ジャマイカチームから事実上のキャンセルを受ける★7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:33 ID:3WOBK3lm0(1/3) AAS
>>387
「遅い」「安全でない」「機体検査に不合格」を使う義務がある契約なら、その契約は無効なのでは?
490: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:33 ID:FJ9jIOGv0(4/6) AAS
>>465
ブレーキが効かんとか
死人出てもおかしくないのにホントに笑ってたわw
491(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:33 ID:6LmKfAww0(20/36) AAS
道徳の教科書で「下ボブのどこに感動したか話し合ってみましょう」
とかクソみたいな指示に草www
492: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:33 ID:hcKzNR+10(1) AAS
そもそも東京の下町のおっさんなんてソリ遊びすらしたことないだろ
493(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:33 ID:Ft/lplrO0(2/4) AAS
父の祖国の未来のためにアメリカ国籍を捨ててジャマイカでボブスレーに挑んだジャスミンさん
彼女が涙を流しながら訴えた「ジャマイカの子供達が貧困から抜け出す道を示したい」という想い
他人の夢をズタズタに引き裂いて踏みにじる権利が、下町ボブスレーという利権団体にあるのか
494(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:33 ID:ZWrJZMRx0(1) AAS
割烹着姿の小保方さん理研も
下村大臣〜菅官房長官〜安倍ルートで
胡散臭くポシャったよね
495(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:34 ID:yWp+Yocj0(1) AAS
>>486
これを載せとこう
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
496: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:34 ID:pd42Ilst0(8/9) AAS
>>402
特に平昌コースはコーナーリングが重要らしいな
497: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:34 ID:K8SQcjR+0(1) AAS
>無償提供といっても何の見返りもなしに提供されていたわけではなく
>使用契約は結ばれており
無償提供と宣伝してたの嘘じゃんwww
>当該の製品については、オリンピックの運営サイドからレギュレーション違反による
>使用禁止を2度に渡り命じられるなど、かなりの問題点があったようだ。
契約による損害賠償請求では無く
このプロジェクトがジャマイカ側に賠償を支払うべきではなかろうかね??
498(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:34 ID:Mtv8o5v/0(5/9) AAS
>>469
だからそれさっきウェイト違反とかあったら拒否できるって説明しただろ
例え下手すぎるんだよ、なんでウェイト契約ガチガチの格闘技で例えるんだよ
格闘技が危険なのは当然で、選手はそれを納得して契約してる
けど契約違反があって生じた別の危険を負う必要なんてないの
499: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:34 ID:9g6uj7f80(22/39) AAS
>>479
万が一に勝っても、日本人の募金でなんとかなりそう
その時に世界的な恥になるのはどこやろな?
500(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:34 ID:3hdKyKvV0(1) AAS
>>478
は?誰かがブレーキを引いてるくらい遅いんだが?
501: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:34 ID:qJRrIGzy0(4/10) AAS
黒幕安倍
502: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:34 ID:OhyTL+yR0(1) AAS
>>470
小説化漫画化ドラマ化してるし後は映画化だよなぁw
503: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:34 ID:EfsT/gC10(1/3) AAS
>>335
欠陥品納めておいて違約金を取ろうという腐った根性をしているからだろ。
504: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:34 ID:GyOWH+kJ0(1) AAS
日本が採用しなかった時点で存在価値なし
505: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:35 ID:CrRHb8Cw0(1) AAS
勘違いオヤジの会は解散すべし
506(4): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:35 ID:P9eQoijX0(7/11) AAS
>>474
1号機が初滑走したのはいつだったんですか。
奥田
2012年12月12、13日です。場所は長野スパイラルコースです。最初はそりが真っ二つに折れるかもしれないと心配し、
小杉を乗せようという話もあったんですよ(笑)。
ところが、日本ボブスレー・リュージュ・スケルトン連盟の登録選手でないと滑走できないことが判明したので、
その計画はなくなりました。
小杉を登録するという手もあったんですが、それはやめておきました(笑)。
大田区職員の小杉くんを乗せるつもりだったみたい(´・ω・`)
507: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:35 ID:9g6uj7f80(23/39) AAS
>>500
禅問答やめーや
508: 出雲犬族@目指せ小説家 2018/02/13(火)21:35 ID:2/JTsXdv0(3/5) AAS
下町の日本人は無償の善意で協力してる人も多いだろうが、
朝鮮電通と下町代表みたいな立場に収まってる朝鮮耳の朝鮮人が
権限と利益を全部朝鮮人だけで分配してムチャクチャしてるってこと。
U ・ω・) 何も知らない善意の日本人が悪意の朝鮮人にいいように貢がされて利用されて捨てられるという、
日本の至る処で見られる、よくある構図。創価学会なんかと同じだね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 494 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s