[過去ログ] 【奨学金破産】奨学金800万円重荷 「父さん、ごめん」 返済できず、親子で自己破産★12 (941レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:29 ID:T+i8uEQY0(4/13) AAS
>>106
学費が違うし、給料の上昇カーブが違う
>>1は馬鹿だし親父さんは頑張ったんだろうけどあんまり比較にはならんと思うよ
129: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:29 ID:OzsLkwEJ0(1) AAS
>>36
国際関係学部なら短期留学とか?
貧乏だけど後で何とか出来ると思って無理したんだろ
130(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:29 ID:R6ZHbfVX0(3/5) AAS
記事も読まずに適当なこと書いてる奴がいるな。大阪の実家からどうやって
海外の大学に通うんだよ?
131: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:30 ID:BI2SMThi0(3/5) AAS
>>114
大学無償化するなら、偏差値60以上とか
条件を設けてほしいよね。
132: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:30 ID:hDjAqbuA0(6/15) AAS
>>126
クライアントとの費用なら申請すれば収入に関わらず理由さえあれば落ちるけどな
133(2): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:31 ID:GuCZpIq/0(14/41) AAS
>>118
接待と飲みは違うだろ?接待や契約締結後の決起会なら中小でも出る
距離感詰める為に飲みは大手だって出ないよ
134: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:32 ID:M4AsMSSA0(1) AAS
金を貸す側の意見も聞くべき!
動画リンク[YouTube]
135: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:32 ID:9flqMKN70(1) AAS
昔は金がなきゃ高卒で働いてた
アメリカはもっときつい
136(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:34 ID:LsKGxVe30(2/7) AAS
>>121
成績もいいから返済不要な奨学金が獲得できたらいいんだけど。
普通の奨学金でも俺がなんとか返済するつもりではいる。
137(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:34 ID:hDjAqbuA0(7/15) AAS
>>133
だから飲み会とかで金が回らなくなってとか>>1には書いてないから
138: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:34 ID:RLlrMx4l0(1) AAS
大学4年で借金800万
高卒で4年働いて年収400万としたも
同じ年齢で1200万違うんだよな
大学行ったところで
その差をペイ出来てさらにプラスに持っていける奴って何割ぐらいいるんだろうか
139(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:34 ID:fQFMp2p50(1) AAS
国立大学の授業料ってほんと高くなったな。
俺が卒業したのは1995年だが、それ以降も物価がほぼ横ばいなのに
どんどん値上げしていったのはおかしいと思ってたわ。
140: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:34 ID:NYq/lJsG0(1) AAS
消費税を8%まで上げて、教育予算を充実させると約束して、
奨学金がこれかよ?
141(2): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:34 ID:XmcO1cFY0(2/9) AAS
在宅からの通学で800万って何に使ったんだろう?
そんでそんなに借りられるもんなの
142: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:35 ID:BI2SMThi0(4/5) AAS
>>128
母親のほうなんだけどね。
就職先は当時は給料低かったから
大学の同期からはバカにされたようだけど、
安定性を考えて今の職種を選んで、今となっては結果的に成功。
当時は今よりも男女で給料格差あっただろうし、
完済するまでは私が聞いてもビックリするような極貧生活してたからね…。
143(2): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:36 ID:GuCZpIq/0(15/41) AAS
>>137
常識レベルの話だからじゃね?
都内で16万でやってくのはキツイってのは
清掃業とかバイトとか勉強や飲みが必要ない職ならアリだな
144(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:36 ID:LsKGxVe30(3/7) AAS
国立、学生寮で4年間。大体いくらかかると思えばいい?
145(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:36 ID:sK4DvDRx0(2/2) AAS
>>133
大学時代の同期が商社に入ったが、
ちょっとした飲み会でも、ガンガン領収書を切っていたがな
なんか、お前の話はおかしい。未経験のやつが見てきたようなウソ感が漂っている
146: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:36 ID:GuCZpIq/0(16/41) AAS
>>141
本当によく借りれたな800万
フェイクがあるとしたらここだと思う
147: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:36 ID:6T+SCB9f0(1) AAS
これどこのバカ田大学よw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 794 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*