[過去ログ] 【奨学金破産】奨学金800万円重荷 「父さん、ごめん」 返済できず、親子で自己破産★12 (941レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:50 ID:XmcO1cFY0(3/9) AAS
奨学金借りたことが無いので分からないのだが、借りる時に親の
信用調査とかしないの?
800万も借りて両親含めて豪遊しちゃったんじゃないの
184
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:50 ID:yJ7EbgQH0(5/10) AAS
>>176
歳がバレるな
昭和51年か

外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp
185
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:51 ID:GuCZpIq/0(21/41) AAS
>>182
子どもを預けるのに金が掛かるからだろ
東京の共働き率は全国最下位
186
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:51 ID:hDjAqbuA0(10/15) AAS
>>173
>>1に書いてない特殊ケースで語るなアホ
187: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:52 ID:jGhU05Q00(6/6) AAS
800万借りた>実家から通学だったのに何に使った?
27歳で卒業して三年半>留年?真面目に勉強しろ、留学?身の程を知れ
東京の会社に就職>借金あるのに一人暮らし??

謎と突っ込みどころが多すぎて
188
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:52 ID:yJ7EbgQH0(6/10) AAS
>>183
無い
奨学金は親の借金じゃなくて本人の借金
本人の未来を担保に貸してる
善意をもとに制度設計されてるから行き詰まったら色々変わるんだろうけど
189
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:52 ID:T+i8uEQY0(7/13) AAS
>>183
親が金無いから奨学金申請通るんだよ
普通に仕事してたら800万借りてても利子が安いから長期間になるが返せるだろってのが前提だし
190: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:53 ID:IsuW9M1Y0(1) AAS
>>17
とうの昔に扱ってる
191
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:53 ID:SM17uufm0(1) AAS
ポイント

・大学でて真っ当な会社に勤めて月々2〜4万の返済できない奴はいない
・返済できない奴は浪費癖があるか無計画な奴かプーとか人間の屑でしかない

奨学金借りてた奴は友人に数名いるが皆キッチリ返している。

借金している意識が希薄で計画的な返済ができない馬鹿が騒いでいるだけ。
同情と言うか、記事にするレベルのことがらでは無い。
192
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:55 ID:L0si18zG0(4/11) AAS
>>185
たかが数万のために、生涯2億を無駄にするの?
そのためだけに、無職1人を家に増やして、こうやって奨学金使って借金背負うの?
母親働かせて400万ぽっち稼がせただけですべてまるく解決したのに?
193
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:55 ID:n2Xk43400(1) AAS
これ、アカヒの共産党支援記事だね。
194
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:55 ID:XmcO1cFY0(4/9) AAS
>>188-189

へー、そんな若くして800も借りれるなんて凄いね
帝愛並みに親切だわ
195: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:55 ID:yJ7EbgQH0(7/10) AAS
>>191
あと奨学金総額500万以下に抑えてる奴が大半で
800万とかはかなり特殊な部類ってのもポイントだな
196: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:55 ID:vbFyTVKD0(1) AAS
創作なら、私立大の国際関係学部を経済学部にしたらよかったのに
197: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:55 ID:GuCZpIq/0(22/41) AAS
>>186
東京出たがる人多いけど都内でも20代で年収400万超える職業は限られる
田舎でとにかく職が無い、田舎の村社会にとにかく気が狂いそうって場合は仕方ないが
清掃や休みナシの飲食でもOKって覚悟がなきゃ東京で暮らしのは厳しい
少ないくとも借金ゼロは最低限の条件
198
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:55 ID:R6ZHbfVX0(5/5) AAS
>>184
昭和55・56年だが?
199
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:56 ID:T+i8uEQY0(8/13) AAS
>>192
生涯2億を無駄にしなけりゃ奨学金も返せるだろ
200: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:57 ID:f+R/aMyI0(2/6) AAS
朝日新聞の捏造記事にはウンザリ。

幼少の頃見たKYサンゴ礁の記事は今でも鮮明に覚えてる。

結局、1のは自己破産するという であり、結局自己破産したのか。

これ以上書くと、捏造記事だとバレるからこんな中途半端な記事? で終わりか?

朝日新聞は早く潰れろ
201: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:57 ID:d3ZMbFv60(1/21) AAS
日本は私立大学を乱立しすぎたんだよ
学費高騰で、少子化、国家衰退

私立大学は自民党に金や票を貢ぎ許認可や補助金を得る利権だからな

私立利権栄えて 国滅ぶ
202: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)11:58 ID:e8gfEOYk0(1) AAS
結局、返さずじまいか
1-
あと 739 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s