[過去ログ] 【埼玉】聞き慣れないセミの大合唱…中国のセミ、川口で繁殖 日本で生息確認は初、調査チーム「全国で調査を」 (463レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)00:08 ID:FsRa/xkU0(1) AAS
>>1
素人目線ではクマゼミと似てるな。
どのような鳴き声なのか、やはりクマとは違うのかな。

大阪の都心ではクマばかりでアブラは減少、ツクツクは郊外に行かないと居ない。
ミンミンはそれこそ北摂とか和泉山脈の山の方に行かないと居ない。
320: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)00:09 ID:PRAhaHsg0(1/2) AAS
普通は幼虫で7,8年土の中だろ
321: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)00:19 ID:hkwjl7PG0(1) AAS
エゾゼミに見えるんだけど
322
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)01:01 ID:Q8F/QTQJ0(1) AAS
セミに生まれなかったのでわからないが、何年も何年も地中で生活しているというのはどういう気持ちなのだろうか。
あるとき、自分のなかで「いまが世にでるときだ!」と指令がでて、地上にでるのだろう。
1週間くらいしか時間がない。そのあいだに恋人をみつけて、子孫を残すのだ。
人間と違って、自分の目でわが子をみることはできないが(ちなみに、生物全体ではこどもの姿を親がみることのできるのは実は少数で、人間みたいに孫までみることができるなんてのはさらに少ない)。
323: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)01:09 ID:swgeg1Kh0(1) AAS
あ、わかっちゃったオレ

輸入した植木に幼虫が混ざって来たね!
324
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)01:31 ID:BMFfxFpA0(1) AAS
蕨市にたくさん中国人が住んでるだろ
325: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)01:52 ID:hECpfpei0(1) AAS
食料だな
食材として持ち込まれたか
326
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)01:54 ID:lZgvPySj0(1) AAS
逆に日本の生物が海外で繁殖してるのはないんか?
327: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)01:56 ID:lC7DiQlB0(1) AAS
この真冬のニュース?
328: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)01:58 ID:CzZtLBNA0(1) AAS
チャンコロもチャンコロセミも殺せ
すぐに駆除しろ
329: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/15(木)02:14 ID:nCJUxt9W0(1) AAS
>>1
新型の中華ドローンなんじゃねぇの?
330: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)02:29 ID:i740br6A0(1) AAS
ウチの近所のセミはニダーニダーって鳴いてる気がする、もうネトウヨ人生もやめにするか
331
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)02:30 ID:QelMPbIP0(1) AAS
セミを逃がした犯人は埼玉大学じゃねえの?
うはーwww窓開けてたら逃げられたwwww
まあいっか、発見したことにしようずwwwみたいなwww
332: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)02:53 ID:mwy9Spa/0(1/2) AAS
>>331

ハッ⁉︎
333: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)03:01 ID:71sOeGaR0(1) AAS
川口市民で中国人が異常に多くなったってなげいてる人がいたけど
セミまで持ってきてんのか中国人
334
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)03:05 ID:PRAhaHsg0(2/2) AAS
>>324
ワラビスタン人アッラー
335: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)03:09 ID:umAVsVv20(1) AAS
>>36
安物の馬頭琴とホイミみたい
336: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)03:18 ID:YnhqxQkh0(1) AAS
たとえ繁殖力が強くてもオス、メスがそれぞれ1匹さえいればなんとかなるというものでもあるまい。各10匹いたって同じだろう。
次世代が育ち、また地上にでて成虫になり、交尾してたまごを産み・・・というその1サイクルに到達するまで簡単ではないはずだ。
奇特などこかのだれかが持ち込み、繁殖させてから野に放っているなどはカブトムシじゃあるまいし、難しいすぎるので考えられない。
いったいどうなっているのか、だ。
337: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)03:19 ID:Fu71X9RZ0(1/3) AAS
>>334
川口市や蕨市って一つもモスク(イスラム教の礼拝堂)がないんだよね
東京都内の方がモスクが沢山あるな
338
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)04:12 ID:QKqyTuII0(1/11) AAS
生体の竹は植物検疫があるから産卵された竹材で入ってきたかねえ
1-
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s