[過去ログ] 【為替】円相場 1ドル=106円台に (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:30 ID:ULZULrL/0(1) AAS
1ドル50円まで行け!
404(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:30 ID:nX+BlhI50(12/14) AAS
>>389
笑ったwww
405: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:30 ID:cPEbr31a0(8/12) AAS
庶民イジメの円安終了〜
406: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:30 ID:n7MY84te0(3/11) AAS
時代はメイドインチャイナ
使う小売も中国通販
食品は外国産
407: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:30 ID:IZu+XzDz0(1) AAS
来月の新型iPad安く買えるかな
408: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:30 ID:XlbbWfau0(6/13) AAS
>>東京株式市場での株価の値下がりを受けて、
>>比較的安全な資産と見なされる円を買う動きが強まり
こういう意味が分からない文章やめろよ
409: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:30 ID:XgbIdpQK0(3/3) AAS
また米尼からなんか買ってしまいそう
410: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:30 ID:SM17uufm0(2/5) AAS
>>403 マジレスするけど労働単価ベースだとそれぐらいでやっと日米均衡が取れる
411: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:30 ID:G5oZCVUG0(1) AAS
AA省
412: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:31 ID:Ue6XXvg40(1/2) AAS
条件闘争しない労組もたいがいだけどな
なんで阿倍が給料って上げろ言うんだよ?労組の仕事だろ?
413: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:31 ID:8Xgw7dN60(3/3) AAS
つーか、これファーウェイがボロ儲けだなwww
414: アベンキハンターさん [age] 2018/02/14(水)13:31 ID:Xey43YSj0(8/8) AAS
1ドル50円ぐらいじゃないと
先進国じゃないよ
最低賃金
415: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:31 ID:p9XmDeV00(1/4) AAS
>>278
需要に見合わない供給をやらかして、バブル崩壊させただけやん
416: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:31 ID:lkqFz3Lk0(4/12) AAS
円高大歓迎だわw
417: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:31 ID:+UzXjtt70(4/5) AAS
AA省
418(2): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:31 ID:JB+QEYiO0(1/4) AAS
米国が本気で貿易赤字解消しに来てるから終わりだな
419(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:31 ID:8YwH69Jb0(5/6) AAS
>>301
こういう時の為の人件費に配分するための内部留保じゃないのか?w
420(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:31 ID:qRxoD0A40(1/4) AAS
ガソリン80円時代あるで
421: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:32 ID:Vfi8Dhrn0(4/5) AAS
>>377
資源は高くなるしかありません
それを高金利で抑えるんです
銀行か資源のどちらかですね
422: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)13:32 ID:wArt0O6j0(2/2) AAS
>>391
働く人が減ってるからしょうがないんじゃね?
移民入れて国内の工場維持するの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s