[過去ログ] 【奨学金破産】「娘が自己破産をさせていただきます」 奨学金400万円、定年の父が返還★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:38 ID:wU0ZPPB/0(9/19) AAS
>>512
親の借金返してやるなんてバカだね
599
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:38 ID:1rgbZn4X0(1) AAS
新聞社の育成奨学金受けてたけど
今は無いのかな?
月に給与で約15万貰えて朝晩飯付で
他に配り折り込み、拡張、集金で月約5万以上の収入
卒業時に現金かヨーロッパ旅行
ROLEXのネーム入り就職も余裕
貯金は卒業月で500万有った
時代が違うのか
600: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:38 ID:ZHOGsjqc0(3/3) AAS
>>523
貸す方が馬鹿
601: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:39 ID:1y1U1cCL0(2/2) AAS
これで父が死んだときに相続する遺産が400万円減ったな
602: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:39 ID:GKVHqUVR0(4/30) AAS
>>574
その就業能力のつかないようなとこを卒業した学生を企業が欲してるんだぞ
高卒募集でいいだろもう
603: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:39 ID:4KbBXEwV0(1/2) AAS
捏造作りまくりまでして また貧困キャンペーン
イエス!散財!
借金しまくりのバカ娘 大学行ってもバカはバカ 無駄な死に金にしかならないのに
神奈川はバカの浪費のためにたくさん予算作ってくれたもんね
タカリ民族 大喜び
604: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:39 ID:PoFTTGfW0(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
605: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:39 ID:FzBtoMS7O携(1) AAS
可愛い子なら俺が出してやったのに
606: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:39 ID:5k708JfR0(2/2) AAS
遊興施設に就職

ってパチンコ屋かよ
607: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:39 ID:qtNz15Dp0(6/10) AAS
借金返せないとか言ってる奴って何に金使ってるんだ?
608: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:39 ID:d3ZMbFv60(18/35) AAS
>>574
大学数を減らせばいい

特に私立大学は全部廃止してもいい
日本は国公立大学だけで充分国に必要なエリートを確保できるだろう
609: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:39 ID:8rwTSUgZ0(14/18) AAS
遊興費に使いました
親のローン返済に使いました
バイク買いました

等々が無縁の人らなら良いねぇ
610
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:39 ID:eZnC0QF80(9/9) AAS
>>593
女子のイメージが強い立教青山でも貧乏人は少ない
611
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:40 ID:pSsMEedM0(1/2) AAS
奨学金はまるまる全部学費だろう。バイトを掛け持ちしてヘトヘトというのが誇張でないなら独り暮らしにかかる金額を全てバイトでまかなっていたということですかね。
就職して奨学金分の+2、3万手取りでゲット出来れば同じ生活が可能なのでなんでほとんど返せてないのか全くもって不思議でなりません。
学校行ってた時間に2、3万・・・税金を考慮しても4、5万働けばよいだけ、むしろ余裕でしょう。
612: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:40 ID:XUSqqXm80(4/8) AAS
これは
自己破産で免責になったのは散財して借金した分
父親が返還するのは連帯保証人になった為、免責にならない奨学金の分
なのか
613: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:40 ID:XhtACOAq0(1) AAS
破産したら学歴削るくらいしないと借りたもん勝ちになるな
614
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:40 ID:71Dw81wx0(1) AAS
大学へ行くのに、脳味噌と家の良好な経済状態が必要なのは、何時の時代も同じ事。
飛び抜けて成績優秀なら、国や学校から奨学金出るだろ。

それ以外の子弟は、家の経済状況見ながら進学しろ。もしくは就職。
どーしても大学へ行きたいなら就職して金貯める。
615
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:40 ID:7JGIZmgK0(1) AAS
うわ800万があまりに不自然なんで400に下げたってこと?
616: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:40 ID:Ic4EE0oa0(2/2) AAS
生産性の高い人を増やすために高学歴化を狙うもんだと思うけど
既にある賃仕事を消費するしかしないなら
中卒高卒でいんじゃね
金の無駄。
617: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:40 ID:PhTlJhdU0(3/3) AAS
>>578
「奨学金以外に借金増やした娘」ってだけの話でないの、これ?
1-
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*