[過去ログ] 【下町ボブスレー】内紛で窮地のジャマイカ代表に、下町ボブスレーが呼びかけ検討 「私たちのソリはいつでも準備が整っている」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:57 ID:bM1cFKky0(7/8) AAS
>>1
下町ボブスレーの寄せ書き

画像リンク[jpg]:hpd.co.jp
ジャマイカ代表よ 日本選手をけちらかせ! (右上赤字)

画像リンク[jpg]:hpd.co.jp
ジャマイカ!絶対日本には勝って!! (左上青字)
こうなったら ジャマイカチーム! 行け!! 打倒JAPAN〜!! (ボブスレー右)
打倒 JAPAN!! (ボブスレー右下)

★日本人なら日本負けろは無い 可動部分の無いボブスレーなら名誉G7でも作れる

 下町ボブスレー会社の チョッパリピース
省2
493: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:57 ID:fY5aesCy0(4/27) AAS
>>455
箝口令しかれてるらしい
494: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:58 ID:YEbnm9+N0(1/3) AAS
成功の秘訣は安倍ちゃんとの距離感

対談:
・下町ボブスレー仕掛け人細貝(マテリアル社長)
・平将明(大田区選出衆院議員、自民党ネットサポーターズクラブ代表)

平将明「細貝さんは、今、安倍総理に最も影響力がある中小企業の社長と言われている」

細貝「全くないですよ(笑)、経営者の会で3年くらい前に勉強をしているところで僕らも入れてもらった」               

平将明「細貝さんが安倍さんに『補助金の申請資料が多すぎる』と言ったら、総理から大臣に降りてきて、私に降りてきて、結果的に書類を半分くらいにした」
省9
495: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:58 ID:uDDmB+Y0O携(4/4) AAS
>>449
ほんとこれ
こんな脅迫は吉本新喜劇のヤーさんでもしないw
496
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:58 ID:IPzTO34s0(1) AAS
どんだけクソなのかどんだけ遅いのか見てみたいから騙されたと思ってちょつと使ってみてよ
497: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:58 ID:b63hAj6g0(3/19) AAS
>>483
下町最高
ミズノや現代のような大企業じゃないんだから
格好つけずにゲリラ的に行かないとな
498: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:58 ID:qASKf+GX0(1) AAS
>>427
スピード水着騒動のときも、そうだったじゃん

結局、スポンサーの水着メーカーも
スピード使うことを認めるしかなかった

負けたら「おまえのせいだ」とかえってマイナスだもんな
499
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:58 ID:pQlyR9nO0(1/4) AAS
>>479
まともなものを納品してたら
別になにもヤバくないし、それを使えばいいだけのこと
で、下町ボブスレを使ったジャマイカ男子は五輪に出る前に敗退
500: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:59 ID:YillI3mQ0(2/2) AAS
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
外部リンク:snjpn.net
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
外部リンク[html]:honto.jp
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
外部リンク:togetter.com
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
外部リンク[php]:the-liberty.com
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
外部リンク[html]:www35.atwiki.jp
省43
501: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:59 ID:34aT7Nhd0(2/7) AAS
>>430
英語圏で訴訟するかもと言っているのに、何で日本の民法を挙げているんだ?
502: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:59 ID:BCkeMr420(3/7) AAS
最初は資金難で下町しか頼れなかったけど他のスポンサーが好条件で寄ってきたって単純な真相なんだろうな
まさか訴訟をチラつかせるとは思って無かったと
503: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:59 ID:VQZGtnJ70(6/9) AAS
下町ステッカー採用されてよかったな。
賠償金請求で脅したのが効を奏したようでよかったわ。
504: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:59 ID:GOX61da70(1/2) AAS
下町ボブスレー断ったジャマイカ、出場の危機
2018年2月15日 20時49分
ジャマイカチームのために作られた「下町ボブスレー」。平昌五輪に向け、大田区の町工場が結集して開発した(2017年10月)

 平昌五輪ボブスレー女子2人乗りにエントリーしているジャマイカ代表が、大会で使う競技用そりが用意できず、試合に出場できない可能性が浮上している。

 ジャマイカのボブスレー連盟は14日、代表コーチの辞任を発表した。英BBCの報道によると、今大会で使用予定だったラトビア製のそりについて、このコーチが自身で所有していると主張。五輪で使用できない可能性があるという。

 ジャマイカは2016年、東京都大田区の町工場関係者が作ったそり「下町ボブスレー」を平昌五輪で使うことを決め、開発プロジェクトの推進委員会側と契約を結んだ。
同委員会は、五輪での使用を前提に計4台のそりを無償提供したが、昨年12月の国際大会で代用したラトビア製そりの方が性能が優れていたとして、今月5日、ジャマイカ側から平昌五輪で使用しないとの連絡があった。

 同委員会の担当者は15日、読売新聞の取材に対し、「ジャマイカチームからは何も連絡はない。下町ボブスレーは現在も平昌にあり、スタッフも一人いる」と話し、そりを提供する準備を続けていることを明らかにした。
外部リンク[html]:sp.yomiuri.co.jp
505
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:59 ID:l71MUlB/0(11/24) AAS
>>430
文中には「特定の日時又は一定の期間内に履行をしなければ契約をした目的を達することができない場合」とある。
履行の義務は書面での発注になるが、ジャマイカ側が日本側に機体調整を何日までにやってくれという契約書がない限り、日本側の背信は認定できない。

ジャマイカの法律ではどうなってるかは知らないがな。
506: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)22:00 ID:ZV8axZSP0(4/6) AAS
>>496
それで事故死でもされたら大炎上になるわ
507
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)22:00 ID:D8t+aGKC0(1/2) AAS
恥ずかしいわ
一度、あれだけ言われて切られた経緯を忘れて使って下さい。とまだ言うか
508
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)22:00 ID:Xi2WxrCB0(2/5) AAS
>>499
大人の事情があるだろう
どこそこのメーカーのを使えば宣伝になるとかさぁ
優秀だから優先されるとはかぎらないんだよ
509
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)22:00 ID:ODT2VrpR0(17/36) AAS
>>488
検索したらでてきた
外部リンク:www.hikaritv.net
510: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)22:00 ID:519CI3kX0(3/3) AAS
見切り発車の仕込みドラマとか映画とか道徳教科書とか
ぜんぶボツだから必死すぎでしょw
511: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)22:01 ID:qulgjVB+0(4/6) AAS
>>393
ジャパンバージョンもゴリラだぞ
外部リンク:shop.hikaritv.net
1-
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s