[過去ログ] 【観光】「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁 「日本人気」はアジア限定★11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:54 ID:swi7z0gK0(2/3) AAS
資源のない国で観光も駄目って完全に詰んでるわ
493: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:54 ID:+15uiGzq0(1/2) AAS
>>100
ベトナムとかタイ、台湾とかに人気ならもうそれでいい気がする
もうこれ以上観光客いらない
494: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:54 ID:y1gv1sR00(1/5) AAS
先日、登録数6000万人で世界一のユーチューバー、ピューディパイが日本に遊びに来てたけど
当初、日本に2週間滞在の予定だったのに1週間で帰ったよw
一緒に来た彼女が病気になったってのもあるだろうが
1週間で日本に飽きたんだろうな
495
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:54 ID:siAfAHG+0(9/12) AAS
>>477
消費パターンは似たようなモンだろうから、
アジアの金持ちは欧米のブランド品買い漁って帰国するだけ。
496: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:54 ID:J34q+nnX0(1) AAS
この国の観光は中韓の旅行客で持ってんだよ
カジノだって中国富裕層向けだしまずこの現実を認めないといけない
これを踏まえた上で観光大国を目指すのか
真剣に考えたほうがいい
497
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:54 ID:sjV+OAzf0(8/12) AAS
>>479
自民党や霞が関は何故か内需喚起や財政拡大政策を意図的に避けてる。
経済成長を恐れているかのように。
498: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:55 ID:/+ke/w720(1/3) AAS
>>40
それはあるな
繁華街を規制しすぎ
風俗緩和とクラブの管轄を警察の利権から外すべき
499: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:55 ID:aN5Cd6B40(1) AAS
先週、ライブの時間待ちに京都御所行ったら、中国人の観光客がたくさんいたわ
唐っぽい感じが見たかったのだろうか。唐っぽいのかなあ
500: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:56 ID:WPv4xRyc0(4/9) AAS
>>1
外国人が非常に多い場所。
嵐山、姫路城、倉敷、宮島、ゆふいん、別府。この観光地は外国人が非常に多い。
日本じゃないみたい?

どうやら、寺よりも街歩きが出来る場所じゃないと、外国人観光客は来ないみたいだね。
501: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:56 ID:0yfyRcZf0(1) AAS
坐禅組んで瞑想して

性善を呼び起こせよ!
そういうのが、外人には必要だろ
502
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:56 ID:fuZhsfX00(9/10) AAS
>>453
ありゃうちの一家は少数派なのか
ベース決めたら、そっからしか動かんなあ
503: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:56 ID:hCni4NRN0(13/27) AAS
日本の魅力、庶民がよく働く、ネトウヨでも字の読み書きができる
こんな程度だからな、外人がきてもつまんないよな
504
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:56 ID:M8flQSJw0(1/2) AAS
国内旅行の定番が温泉、神社、寺
年配にはいいかもしれないが、若い人間には退屈この上ない
子供の頃、旅行と言えば温泉、神社、寺でとにかく退屈で仕方なかった
神社、寺ばかり連れていかれて、旅行=つまらないものと刷り込みが進んで
旅行に興味が無くなり、現在でも旅行が楽しいと思わず、
旅行したいという気持ちに全くならない
505
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:56 ID:Qyr2ewsF0(1) AAS
>>1

まあ、捏造ホルホルww

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
506: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:56 ID:KiCyBuCPO携(5/9) AAS
>>497
日本の元凶
反日在日売国上級排除を宣言すらしない時点で
与野党既存政党は全部反日
507
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:56 ID:ZzkNj2sf0(25/32) AAS
忍者
伊賀の里(三重県伊賀市)
甲賀の里(滋賀県甲賀市)

こういう場所にきちんと投資すればいいんだよ
なんつーか日本人は観光資源が何かってことを理解してない
508: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:56 ID:umkZRP+x0(2/3) AAS
>>495
バブル期の日本人の消費行動も似たようなもんだったよね
509: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:56 ID:Apv7t82P0(1) AAS
>>1
>それらの人の国

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
510
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:57 ID:TNgT+etN0(1) AAS
欧米人のクールジャパンへの嫉妬はみっともないなw
511: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:57 ID:IgWpUxoY0(2/4) AAS
Lost in translationでも京都行ったのとカラオケしかなかったからな
1-
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s