[過去ログ] 【観光】「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁 「日本人気」はアジア限定★11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
504(3): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:56 ID:M8flQSJw0(1/2) AAS
国内旅行の定番が温泉、神社、寺
年配にはいいかもしれないが、若い人間には退屈この上ない
子供の頃、旅行と言えば温泉、神社、寺でとにかく退屈で仕方なかった
神社、寺ばかり連れていかれて、旅行=つまらないものと刷り込みが進んで
旅行に興味が無くなり、現在でも旅行が楽しいと思わず、
旅行したいという気持ちに全くならない
516: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:58 ID:KiCyBuCPO携(6/9) AAS
>>504
温泉仏閣寺院は歳食わなきゃ良さなんかわからない
歳食うと歴史背景だの建築様式だの
純粋にビジュアルなんかに魅力を感じるけど
519: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:58 ID:ZzkNj2sf0(27/32) AAS
>>504
大人はみんな疲れてるんだよ。。。
だから温泉にはデリヘルと完備しろ
557(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)21:03 ID:WPv4xRyc0(5/9) AAS
>>504
日本は街歩きと食べ歩きが出来る観光地が少ない。宮島であれ、嵐山であれ、史跡と飲食店や物産展、
雑貨店と言ったいろいろな店があるから賑わう。嵐山にはミニ鉄道博物館やトロッコ列車まで
あるぞ。だから、多くの外国人や日本人で賑わう。
そことこが、多くの観光地にはわからない。賑わってる観光地は総合レジャーセンターになってるぞ。
史跡だけ見せたら、客が来る!て勘違いしてる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s