[過去ログ] 【株主優待】資産1億3000万円「300銘柄」を持つ男の生活費ほぼゼロ生活。「贅沢したいというのとは思考が真逆なんです」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:00 ID:Mh5GCkOq0(2/10) AAS
>>538
一社に集中したからだろ
600: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:KRfwOrox0(1/2) AAS
俺も結構な額を投資してるけど、300銘柄も持ってないな
普通に配当で好きなもの食べたいわ
チェーン店の安いメシじゃなく
601: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:xIW2fID90(2/2) AAS
>>475
安全にキャピタルゲインとか不可能
トレーダーのほとんどは長い目で見れば負ける
602(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:Su7ETpRe0(4/4) AAS
>>546
脳汁溢れる仕事って本当に羨ましいわ
金もらって娯楽やってる訳だから相当の勝ち組
603(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:ZPpDoAH00(2/6) AAS
トヨタの株を1億円分くらい買ってたら毎年車1台くれる優待が有れば良いなぁ。
604: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:9Kdu3anH0(1/2) AAS
しょーもな
こんなんするなら高配当株握ってたほうがマシ
株主優待に行動縛られてるやん
605: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:cC4Cxy+s0(9/12) AAS
>>573
でも安い時に買うに越したことはないよ
配当目的ならなおさらね
606: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:0vm0IV9d0(3/3) AAS
>>596
だから優待消費が趣味なんだろ
607: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:9CU/BHvP0(16/30) AAS
>>595
ナマポと資本家は実は似てるからね
社畜の母親に育てられるよりは、子供はまともに育つだろう
608: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:9cA25IDz0(3/4) AAS
>>574
あまり使わなそう
サンドウィッチマンのコントだろw
609: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:/wybj1Y+0(11/12) AAS
>>565
じゃあ、あなたもお好きなように。
永久に持ち続けるわけでもないし、超長期的に見ているわけでもない。
610: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:MQx8Lyn00(4/9) AAS
カルト宗教に金も時間も貢いでビンボーなバカよりマシかと
611(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:vqeUaVVJ0(1) AAS
ここまで突き抜けちゃうとあんまり羨ましくないな
優待券に支配される生活って嫌だ
株とか資産なんて死んだら持ってけないのにね
612: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:dcH/UCWy0(17/18) AAS
>>595
そこまで落とすと早死にするよね
613: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:OuysIiep0(19/21) AAS
>>571
簡単過ぎてつまんねーと思う仕事もあるけど
それは自分が下積み時代に苦労した事を思い出して
1人でニヤってる
後は誰かに伝えられれば良いんだけどね
614: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:02 ID:TBOaO7iI0(4/9) AAS
>>598
アメリカでは銀行に貯金する感覚で株を買うんだ
安定だね
615(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:02 ID:3899zWCp0(2/3) AAS
>>464
いや、年間350食の飯だけの話
616: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:02 ID:Mh5GCkOq0(3/10) AAS
>>485
自動車は景気循環株だから主力にするのはオススメしない
617(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:02 ID:wes2OUCG0(4/6) AAS
専業で株やるとかリスキーだろ
会社員やりながらSP500買い続けて目処がたったらリタイアすればいい
618: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:02 ID:I+FQckwL0(18/33) AAS
>>582
後会社の業績も重要だからね
潰れかけでクオカード配って利回りよくても意味ないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 384 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.766s*