[過去ログ] 【株主優待】資産1億3000万円「300銘柄」を持つ男の生活費ほぼゼロ生活。「贅沢したいというのとは思考が真逆なんです」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:0vm0IV9d0(3/3) AAS
>>596
だから優待消費が趣味なんだろ
607: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:9CU/BHvP0(16/30) AAS
>>595
ナマポと資本家は実は似てるからね
社畜の母親に育てられるよりは、子供はまともに育つだろう
608: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:9cA25IDz0(3/4) AAS
>>574
あまり使わなそう
サンドウィッチマンのコントだろw
609: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:/wybj1Y+0(11/12) AAS
>>565
じゃあ、あなたもお好きなように。
永久に持ち続けるわけでもないし、超長期的に見ているわけでもない。
610: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:MQx8Lyn00(4/9) AAS
カルト宗教に金も時間も貢いでビンボーなバカよりマシかと
611(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:vqeUaVVJ0(1) AAS
ここまで突き抜けちゃうとあんまり羨ましくないな
優待券に支配される生活って嫌だ
株とか資産なんて死んだら持ってけないのにね
612: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:dcH/UCWy0(17/18) AAS
>>595
そこまで落とすと早死にするよね
613: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:OuysIiep0(19/21) AAS
>>571
簡単過ぎてつまんねーと思う仕事もあるけど
それは自分が下積み時代に苦労した事を思い出して
1人でニヤってる
後は誰かに伝えられれば良いんだけどね
614: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:02 ID:TBOaO7iI0(4/9) AAS
>>598
アメリカでは銀行に貯金する感覚で株を買うんだ
安定だね
615(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:02 ID:3899zWCp0(2/3) AAS
>>464
いや、年間350食の飯だけの話
616: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:02 ID:Mh5GCkOq0(3/10) AAS
>>485
自動車は景気循環株だから主力にするのはオススメしない
617(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:02 ID:wes2OUCG0(4/6) AAS
専業で株やるとかリスキーだろ
会社員やりながらSP500買い続けて目処がたったらリタイアすればいい
618: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:02 ID:I+FQckwL0(18/33) AAS
>>582
後会社の業績も重要だからね
潰れかけでクオカード配って利回りよくても意味ないし
619: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:02 ID:9CU/BHvP0(17/30) AAS
まあ、労働で喜んでるやつは、どんな奴でも信用できんわな
アカかと思うわ
620: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:02 ID:AOS2GZDQ0(1) AAS
精神的には俺の親のほうが楽そうだ
ずっと共働きだったけど妹の就職を機に52で銀行を早期退職して二人で登山や釣りしに行ってる
退職直前に家のローンも完済
子供も独立
退職金含めて貯金が億以上あるらしい
621: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:02 ID:MQx8Lyn00(5/9) AAS
ヤクザに毎月上納金ノルマで苦しいチョンバカよりはマシかと
622: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:02 ID:dcH/UCWy0(18/18) AAS
>>611
家で食べるのが一番旨いよね
623: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:02 ID:lurB8gnI0(1) AAS
株主優待はイランから配当金を増やしてほしいわ。
624(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:03 ID:nTQKPH2k0(1) AAS
>10キロは平気で歩く
60歳で膝痛・股関節痛、70歳で脊柱管狭窄症になるぞ。
625(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:03 ID:aA5/5WLA0(7/11) AAS
>>598
自分はFXやったことないけど
とても勝てるような気がしないな
FXって自分の思惑とは相場が逆に動いた場合に怖くなるだろ?
自分は基本的に怖くなる原因になるようなことはしない主義だし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s