[過去ログ] 【株主優待】資産1億3000万円「300銘柄」を持つ男の生活費ほぼゼロ生活。「贅沢したいというのとは思考が真逆なんです」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:41 ID:Su7ETpRe0(1/4) AAS
>>69
それならもう車買えよ
380(2): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:41 ID:L4p84XlZ0(1/7) AAS
>>335
年収500万円の現役正社員で生活費はゼロと書いてあるでしょ。
381: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:41 ID:SclYao5R0(3/4) AAS
>>350
郵便物は少ない方がいい
封筒開けて、シュレッダーに入れる係をしたいならそれもいいだろうけど
わずかなお小遣いのために雑用強いられるとか、人生の無駄
382: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:41 ID:lihFlxtL0(8/16) AAS
ニューヨーカーだけか…
383(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:41 ID:9CU/BHvP0(6/30) AAS
>>344
一応、平均余命ってもんがあるからな
早く死んだらそれは別に問題はないし
長生きリスクといっても、120歳まで生きられるわけでもなし
384(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:42 ID:OuysIiep0(14/21) AAS
>>329
駐車場関連はボッタクリ過ぎて、そろそろ規制はいるぞ
そもそもその地域の月極め料金の2倍、商要地でも3倍までがメド
385: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:42 ID:RYbHAOpA0(1) AAS
倹約じゃなくてケチと言うのでわ・・・・・
386: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:42 ID:LQiFnV5v0(1) AAS
>>261
生活スタイルにもよるだろう
単純に金額なら
磯丸水産4000円×年2回
パルコ2000円×年2回+5%引きクレカ
ビックカメラ2000円、3000円
は割りと得だと思ってる
個人的に好きなのはアサヒビールの株主限定ビール
387(5): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:42 ID:6yA7ilt/0(1/4) AAS
仮想通貨から株に移りたい
2000万あるからやり方とどれ買えばいいか教えろ
388: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:42 ID:9CU/BHvP0(7/30) AAS
>>378
ストレスと不安で消費させてるのバレバレなんだわな
働かないと、ストレスゼロで、物欲もゼロだわ
389: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:42 ID:lihFlxtL0(9/16) AAS
はぁぅ…
390: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:43 ID:IowK9iy00(1) AAS
>>7
家庭用の大きい郵便箱でも入り切らないくらい届くよな
それが決算期だと連日続くから
391: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:43 ID:4DogzFo80(2/2) AAS
税金軽いし
使わない
景気悪いはずだわ。
392: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:43 ID:L4p84XlZ0(2/7) AAS
ねこ「俺らを見習え」
393(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:43 ID:ZSGvngOL0(3/5) AAS
>>365
一流大学に進学して一流企業に就職している人の割合を考えたら?
偏差値60でも上位15%
さらにその中でほんの僅かの年収1000万超える一流企業に就職できるのは就活に成功した人だけ
394(2): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:43 ID:g/yaPyy00(1) AAS
まさに資本主義の欠陥だよなぁ。
湧き上がる需要があるというのが前提の社会構成なのに需要を抑えて投資ばかりやる。
個人では正解と言っていいんだろうが、全体でやると囚人のジレンマよろしく体力が高い奴有利のガマン大会にしかならない。
395: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:43 ID:OuysIiep0(15/21) AAS
>>380
可処分所得分の、独身なら300万に届かない程度が毎年貯蓄になる訳だな
396: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:43 ID:Hd+buW/s0(1) AAS
桐谷さんみたいなのは、結構いるってことだわな。
397: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:43 ID:CWiwynJq0(1/3) AAS
まぁ運用がへたっくそ。おれは利回り10%で運用してるわ。
398(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:43 ID:SclYao5R0(4/4) AAS
>>380
この貧乏くさい生活だと、数万から10万じゃないの、毎月
わずか10万のために、ここまでやるくらいなら残業で稼いだ方がマシだろう
普通に考えて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 604 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.252s*