[過去ログ] 【株主優待】資産1億3000万円「300銘柄」を持つ男の生活費ほぼゼロ生活。「贅沢したいというのとは思考が真逆なんです」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
906(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:30 ID:lsrsBsMj0(22/29) AAS
>>892
毎回1000円近く払ってL3個食うからな…
907: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:30 ID:aoSyixGC0(1/2) AAS
>>9
太平洋戦争前後の
為替レートを比較
908(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:30 ID:oA8YGQz/0(1) AAS
貧乏人どもの嫉妬が見苦しいスレw
909: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:30 ID:9CU/BHvP0(28/30) AAS
.>>903
10ぐらいがいいよ
910(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:30 ID:I+FQckwL0(30/33) AAS
>>903
優待は少額しか利点が無いのが多いから銘柄数が増える
911: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:30 ID:TBOaO7iI0(8/9) AAS
金持ちが共通して食べてる食べ物
なんとマクドナルドです
トランプ大統領も大好き、ビルゲイツも毎日フィレオフィッシュ食べ
マクドナルドを食べるとトランプみたいに健康老人だし、ビルゲイツみたいな圧倒的な金持ちになれます
マクドナルド最高のラッキーフードです
みなさんも気付いてしまった
912(2): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:30 ID:cNJfWXnH0(5/6) AAS
>>878
配当とか重視する長期保有する人たちは、普段の株価動向はほとんど見もしない人が多い
バフェットもそうだが、株が暴落したら買い増ししたり、買いたかった他の銘柄がお得に買えるチャンスくらいにしか思ってない
913: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:30 ID:yLCH16E20(11/13) AAS
>>878
いや別に?
リスクヘッジまともにしてればそこまで大損しない
914: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:31 ID:qTCVhq5s0(5/6) AAS
>>878
多分相当昔に買って塩漬け
915(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:31 ID:fnqOVzSq0(4/8) AAS
>>910
オススメ優待教えて
916: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:31 ID:Ojeh2P540(1) AAS
株主優待は嬉しいけどそれで生活できるかというと
クオカード使える店に偏る
クオカード採用多過ぎだわ
917: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:31 ID:k9ax/drm0(5/5) AAS
>>863
自分で決めた生活サイクルからはみ出るのが苦手なんだよね。
熱中症で倒れたら病院代が高いし仕事休まなきゃならなくなるから自販機のお茶やコーヒーはいくらでも好きなだけ買うけど、
道中のパン屋でパンの買い食いは良くない、とかそんな感じ。
918(2): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:31 ID:EfBn+JaT0(1/3) AAS
全力で株とかあほか
人生他力本願過ぎるだろw
余った金回すならともかく自分に投資しろ、実業しろ
他社の株なんて利確しなきゃ意味がない含み益で終わる
919: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:31 ID:ndv/4P6/0(13/16) AAS
>>903
マーケットポートフォリオにかなり近いな
日経平均連動ETF買うのに違い
こっちは優待ないけど
920: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:31 ID:K5FNp4jH0(3/3) AAS
>>814
遥か昔、SBI証券の単元未満株の買付手数料に最低値が設定されてなかったのよ。なので手数料1円とか2円で買えた。
かつ、これは今もだが、楽天銀行は配当金が1円でも入金されると10円くれるのよ。なので少額の配当金入金が大量にあると・・・ってこと。
921: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:31 ID:yLCH16E20(12/13) AAS
>>912
そうそう
むしろ下がるとボーナスステージになることもあるしな
922: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:31 ID:IO7VHEhK0(1) AAS
>>11
金に群がる女は願い下げ
923: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:31 ID:9CU/BHvP0(29/30) AAS
>>908
貧乏人か金持ちかではないんだよ
資本家か労働者か
人間というのはこの2つに分類される
金持ちが幸福、貧乏は不幸ではなく、資本家は幸福、労働者は不幸
924: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:31 ID:fnqOVzSq0(5/8) AAS
>>878
お前何で資産持ってるの?
925: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:31 ID:Qv6oVLSi0(1) AAS
自炊で貧乏生活楽しんでいるけど、バイクと車は良いのが欲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s