[過去ログ] 【株主優待】資産1億3000万円「300銘柄」を持つ男の生活費ほぼゼロ生活。「贅沢したいというのとは思考が真逆なんです」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:09:14.10 ID:dKLE9DgI0(1) AAS
自分はこの人の半分ぐらいしか持ってないけど、
バス代をけちって2-3キロぐらいならよく歩く。
184: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:22:13.10 ID:CZzArnGE0(7/8) AAS
>>154

相続税で、がっぽり持っていかれるから
まあせいぜい使っておくんだな
440: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:46:59.10 ID:a9sP+6ee0(3/11) AAS
>>411
その本は基本ですよね
自分も読みました

スーツの値段には衝撃を受けました
451: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:47:40.10 ID:yyeWX60G0(1) AAS
武道のイロの戸に間違えて侍の下っ端が吸い付いてる
住吉だと勘違いしてついてるけど、実際ついてるのは住吉の地区が実家の毎日新聞とこ
と親戚のが親父が柳川の金のとこに間違えてついてる
461: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:48:30.10 ID:0vm0IV9d0(1/3) AAS
>>398
趣味と実益を兼ねてるから残業よりよっぽどいいぞ
487
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:51:02.10 ID:Fd9hUUlg0(8/10) AAS
>>474
生活は質素でも、絶対的な安心感がある資産持ちはやっぱり勝ち組だな
563
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:57:39.10 ID:a9sP+6ee0(8/11) AAS
>>518
だな

俺も株や為替、仮想通貨いじるけど
不動産が一番安定かな
632
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:03:49.10 ID:+m2HlpKo0(5/5) AAS
>>514
ファミレスに関していうなら単価が無駄に高いファミレス利用そのもののコスパが悪い
自炊とまで言わないが、ほぼ同じようなもの食べるとしてもファミレス以外で食べたら
半額とかになるくらいコスパ悪いから換金率加味しても全然では
牛丼が好きで毎日食べたい人が吉野家株抱えてるとかのとは別次元よ
683: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:08:44.10 ID:YGYLt0Pr0(1) AAS
この人だってw
栄養が偏ってるのか太りすぎだよ
外部リンク[html]:maron-cat.seesaa.net
821: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:22:03.10 ID:GVMMXtEI0(1/3) AAS
>>803
無駄金w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.616s*