[過去ログ] 【株主優待】資産1億3000万円「300銘柄」を持つ男の生活費ほぼゼロ生活。「贅沢したいというのとは思考が真逆なんです」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)19:55 ID:ZPpDoAH00(1/6) AAS
優待で全部賄えるから生活費が掛からないって事じゃね?
603(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:01 ID:ZPpDoAH00(2/6) AAS
トヨタの株を1億円分くらい買ってたら毎年車1台くれる優待が有れば良いなぁ。
659(2): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:06 ID:ZPpDoAH00(3/6) AAS
そういえば昔株主優待で自転車を1台くれる自転車会社が有ってこれは凄いって株を買ったこと有るけど
優待を貰う前に会社が倒産して優待どころか80万くらい消えた事が有ったなぁ。
その会社借金が沢山あって自転車屋のくせに自転車操業している噂があったんだよな。
739: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:13 ID:ZPpDoAH00(4/6) AAS
>>677
丸石自転車だった気がする。
10年以上前だからはっきりとした記憶は無いよ。
769: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:16 ID:ZPpDoAH00(5/6) AAS
>>692
会社が発行した株を高値で売りつける為の策で自転車を株主優待に使ったんだろうな。
当時も自転車屋が自転車操業とかしゃれにもならんことをってみんな言ってたよ。w
790: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)20:18 ID:ZPpDoAH00(6/6) AAS
>>763
殆どは電話注文だな。
株式の情報は、ラジオ短波や新聞くらいしかなかった。
当然、店頭行けば株価見れるけど暇な人しか行けないからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s