[過去ログ] 【観光】「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁 「日本人気」はアジア限定★16 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:36 ID:Qi6khhSs0(3/4) AAS
海に行っても
ダイビングもしない、釣りもしない 日焼けしてベタベタしたところで寝るだけ
俺には向かない
281: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:37 ID:CtE/Th/A0(7/11) AAS
じゃ逆になぜ日本人はハワイに行きたがるのか?
モルジブでも、フィジーでも、タヒチでも、カレドニアでもなくグアムよりも。
要するに、周りのみんなが行くから、自分も何となく行きたくなるんだよ
日本人に限った話ではない
282: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:37 ID:eDiA5jJx0(26/31) AAS
>>257 あの景観が観光資源になるためには300年の時間の経過が必要だろうさ(´・ω・`)
283: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:38 ID:EEg5O4WK0(4/8) AAS
宮殿なんて行っても絵を飾ってるだけだけどな
はじめのウチは物珍しさで楽しいけどすぐに飽きる
大事なのはコンテンツじゃないのか
284(1): 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:38 ID:AEj93YbO0(4/28) AAS
>>267
白人って夏に南国に行って太陽を浴びないと病気になるんだよ
285(2): 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:38 ID:7G2bXYU20(1) AAS
欧米人が親近感をもつには
静かな朝の国と詩人賞賛した韓国らしいよ
韓国には東洋のフランスといわれる
このため
欧米知識人には韓国こそアジアの主要国であるとの認識が
常識となっている
286: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:38 ID:uHCCBeqZ0(3/5) AAS
日本人自ら理想郷だと思っていた日本は、実はディストピアでしたw
なんという皮肉・・(^^;
287: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:38 ID:Q2Wg9X210(7/11) AAS
大きな建物に凝った装飾、彫刻やステンドグラスを見ると、
これを作るのに物凄い年月を掛けて作られた物、蓄積された歴史である事が分かる。
感動する理由は古いだけではないんだよね。
288: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:38 ID:e1LWV/rx0(1) AAS
Youtuber 世界一のPewDiePieの最新動画東京観光でタイトルが日本リスペクトやないかい
あんなん影響力あるやろな
289: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:39 ID:458XikQk0(1) AAS
技術立国から観光立国へ…
290(1): 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:40 ID:EEg5O4WK0(5/8) AAS
>>284
夏は自国にいた方が日が長いだろw
291: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:40 ID:EEg5O4WK0(6/8) AAS
>>285
やり直し
292: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:41 ID:o0RBMfT60(6/7) AAS
プルーイット・アイゴー
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
コルビジェの思想に基づいて作られた都市は、完成後16年で爆破解体されたw
失敗に終わったのである。
293(2): 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:41 ID:AEj93YbO0(5/28) AAS
>>290
太陽が弱い,リゾートビーチもない
294(1): 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:42 ID:xcukc/2b0(1) AAS
ヒトモドキが大挙して日本を叩くスレと化してるな(笑)
295(2): 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:43 ID:YUm9OoSq0(1/11) AAS
観光客最多は更新を続けているので
あとはコンテンツの充実ということですね。
296(1): 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:43 ID:EEg5O4WK0(7/8) AAS
>>293
どうなんだろ?
例えば真夏にドバイ行くか?
俺は寒い季節に行きたいわ
297: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:44 ID:Xe2YQY2s0(1/3) AAS
>>39
どんな国でも普通に発展していけば、いや発展しなくても、日本の都市ほど景観が醜くなることはない。
日本の景観は、無能な働き者の成せる奇跡だと思う。逆に誇って良いくらい。
298(1): 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:44 ID:WVVaiU660(4/18) AAS
>>273
発狂した所で、トンキンのゲロ景観が治るわけでも、魅力があがるわけでも
ないんだよ。
なんもせずにボケーっとしてるなら、努力してるところに首都譲ればいいのに
労働民のスラム街でしかない
狭い土地を更に狭く切り売りして、
極小のコンクリと、安い家を滅茶苦茶に建てまくった
東京スカイツリーとか、登って、下見たら絶望しかないでしょ
299: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)09:44 ID:EEg5O4WK0(8/8) AAS
飯が旨いのは強烈なアドバンテージだと思うわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 703 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.582s*