[過去ログ] 【観光】「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁 「日本人気」はアジア限定★16 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:46 ID:E638jgg50(6/7) AAS
>>216
ラトビアの方がキモい(´・ω・`)
530: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:46 ID:WVVaiU660(12/18) AAS
安倍は「ホルホル・観光立国ホル」つってるけど、
中国や韓国や台湾が、日本に飽きるのは、相当早いと思うわ
「こんなもんか」って
531: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:46 ID:i+E9/Iur0(2/2) AAS
>>491
そりゃそうだよ。
昔の日本人みたいにバカスカ金落とす代わりに横柄なのはお見逃し、て海外客なんて居ない。
普通は観光目的の物を観る、体験する為にその他は節約して周るんだよ。
それかシナ人のように金は落とすが損害と暴虐を耐え忍ぶかしか無い。
そして、その粉雪目当てのが今バッカンやって新たな火種になってんだよなぁ。
早いとこ違反遭難費用は遭難者全持ち、にしないと税金が大変な事になるぞ、あれ。
532: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:46 ID:YUm9OoSq0(11/11) AAS
身の丈にあったことをやればいいだけでしょ。
過剰にマンセーしても、ディスカウントしても意味ないし。
533: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:47 ID:cEGDm1nj0(2/2) AAS
>>511
むしろわびさびを感じられるところが無くなったから欧米人が来ないんじゃね
534: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:47 ID:jnKYucCe0(2/6) AAS
地震ガーというが、カリフォルニアは日本並みですぜ?
アメリカの家はよく見りゃペラペラだよ。特に気候がいいカリフォルニアなんてペラッペラ。
あの2*4の軽薄ハウスが日本を席巻して、今の日本の郊外住宅地の標準的な景観がある。
ペラペラだからこそ地震に強い。
阪神大震災の時、アメリカの関係者は「日本の家(広義の伝統住宅。ただし関西都市部のそれ)は、
【マッチ棒を柱にして、その上にダンベルを載せた謎の曲芸工芸品のようだ】と言ってた。
535: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:47 ID:B61ECwLk0(8/11) AAS
英語しょぼすぎワロタw
外部リンク[html]:nekomemo.com
私は猫です。
俺様は猫だぜ
アタシ、ネコ。
僕は猫だよ
拙者は猫でござる
朕は猫たり。
あたい、猫ってぇんだ
おいは猫でごわす
省12
536: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:47 ID:7WeJYDe10(1/2) AAS
@Seina: 観光庁もそろそろ「欧米人は英語を話さない日本人が退屈」って認めたほうがいいと思う。接客業で日本語のみ、外国クレカNG、英語通じないタクシーにいきなり降ろされたりしたらそりゃ日本観光退屈って言いたくなる(ソースは私の周囲
537(1): 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:47 ID:CtE/Th/A0(11/11) AAS
>>512
写真1枚目は大分側の九重だな、そっちも綺麗だけど、
裏の熊本側の阿蘇はもっと景観が良い
写真見てたら行きたくなったから今からそこら辺の温泉行ってくるわ
538(1): 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:47 ID:eSgEvyuM0(1/3) AAS
屋台すら規制されて自由にできない規制国家だからでしょ
活気と多様性とは反対の鬱病国家
わざわざ旅行に来て鬱病になりたい奴なんていない
539: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:48 ID:VxXYmLj/0(13/31) AAS
>>509
個人旅行の場合は、トラブルにあったり、苦難を乗り越えたりと、なんかRPGみたいで楽しいよな
言葉も地理も解らないから、ちょっとした会話だけでも楽しい
540(1): 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:48 ID:IZp2r7dm0(1/3) AAS
一度も日本へ来たことがない需要を今消費してるから伸びてるが
外人が一度訪日したら、リピートしたいとも思えない。
541(1): 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:48 ID:CQa7bdA30(3/3) AAS
>>509
あなたが海外旅行に行ったことがないのはわかりました
542(2): 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:48 ID:AEj93YbO0(15/28) AAS
>>520
欧米人が求めるのは
滞在先で出会う欧米人観光客同士の交流だよ
543: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:48 ID:B61ECwLk0(9/11) AAS
>>537
おう、がんばってこい
544: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:48 ID:uMHHrZFi0(3/3) AAS
ローマとかプラハとかおとぎ話に入り込んでしまったような、街全体が美しいんだよ
どこを切り取っても素敵な絵になる
まぁそういう感性がない人間はどこ行ってもつまらないんじゃない?
545: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:49 ID:B61ECwLk0(10/11) AAS
デイブ・スペクターとダニエル・カールが
ロサンゼルス空港がバッタリ出会った。
2人は、やあやあと日本語で会話していたという
546: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:49 ID:PeHKI8I60(2/3) AAS
日本から絶対出て行かない在日だけが、日本大嫌い 気持ち悪い民族だよほんとに
547: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:49 ID:Mslytbvx0(3/9) AAS
日本語が得意な外国人がここぞとばかりに沸いている
548: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)10:49 ID:VxXYmLj/0(14/31) AAS
>>526
海外の場合は、うどん・ソバ屋や吉野家みたいな店でも食べたことが無いなら珍しくて美味しいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s