[過去ログ]
【東京】元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士(78)新型レクサスLSで歩道にいた足立区男性(37)をはね、店に突っ込む 港区白金★3 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
137
:
元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士(78)新型レクサス
2018/02/18(日)21:48
ID:zqSznJ1T0(5/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
137: 元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士(78)新型レクサス [] 2018/02/18(日) 21:48:16.70 ID:zqSznJ1T0 アメリカが日本資産を強奪するときその恩恵に与って棲息する一群の破廉恥漢たちがいる。 郵政民営化とともに有事法を推進した犯罪者どもがその典型であろう。 東京地検特捜部が「巨悪は眠らせない」という巨悪とは、言うまでもなくこの有事法体制確立に邪魔になるものである。 圧倒的な民意で政権交代を国民から託された新政権を執拗に狙う仕事を東京地検特捜部に投げ与えた犯罪者どもとの闘いに日本国民が勝利しなければ真の民主主義の勝利もありえない。 (因みに、世耕弘一の孫が自民党の世耕弘成である。 この男は、「自民党のゲッベルス」との異名で呼ばれ電通などの広告会社と協力し「チーム世耕」を擁しマスメディアへの謀略を事細かに指揮し2006年9月26日、 安倍内閣の内閣総理大臣補佐官として政権入りし安倍晋三の最重要プロジェクトである「『美しい国づくり』プロジェクト」を推進した。 弘成は1990年よりNTTからの派遣でボストン大学コミュニケーション学部大学院へ留学し、1992年修了、企業広報論修士号を取得している。) (佐久間達哉特捜部長・過去に長銀粉飾決算事件を主任検事として担当し、日本長期信用銀行の頭取経験者ら旧経営陣をマスコミを使って大騒ぎを起こし次々と逮捕し起訴したが最高裁で冤罪無罪となった。 特別捜査部が手がけた大規模な経済事件において無罪が確定するのは極めて異例。 特捜査部副部長に抜擢されたときもヒドかった。 福島県知事汚職事件を捜査を指揮したが控訴審で検察側の主張が次々と覆され、収賄容疑での立件にもかかわらず、 判決で賄賂として認定された金額はゼロ円という異例の事態となった。 この判決は限りなく無罪に近いと評され、 東京地方検察庁特別捜査部で部長を務めた宗像紀夫は、「検察側の主張の中核が飛び、中身のない収賄事件ということが示された」と厳しく論評している。 その後、東京地方検察庁の総務部の部長を経て、特別捜査部の部長に就任した。就任時の記者会見では「いい事件をやっていきたい」と語ったが、いい事件ってナンなんだよ!? 続けざまに大恥を掻いたので天下りや出世のために一発逆点で大きな案件の小沢をねらったのだろう。 小沢に対する強引な捜査の背景には、汚名返上を焦る佐久間の「私情」が見え隠れする。) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518954460/137
アメリカが日本資産を強奪するときその恩恵に与って棲息する一群の破廉恥漢たちがいる 郵政民営化とともに有事法を推進した犯罪者どもがその典型であろう 東京地検特捜部が巨悪は眠らせないという巨悪とは言うまでもなくこの有事法体制確立に邪魔になるものである 圧倒的な民意で政権交代を国民から託された新政権を執に狙う仕事を東京地検特捜部に投げ与えた犯罪者どもとの闘いに日本国民が勝利しなければ真の民主主義の勝利もありえない 因みに世耕弘一の孫が自民党の世耕弘成である この男は自民党のゲッベルスとの異名で呼ばれ電通などの広告会社と協力しチーム世耕を擁しマスメディアへの謀略を事細かに指揮し年月日 安倍内閣の内閣総理大臣補佐官として政権入りし安倍晋三の最重要プロジェクトである美しい国づくりプロジェクトを推進した 弘成は年よりからの派遣でボストン大学コミュニケーション学部大学院へ留学し年修了企業広報論修士号を取得している 佐久間達哉特捜部長過去に長銀粉飾決算事件を主任検事として担当し日本長期信用銀行の頭取経験者ら旧経営陣をマスコミを使って大騒ぎを起こし次と逮捕し起訴したが最高裁で罪無罪となった 特別捜査部が手がけた大規模な経済事件において無罪が確定するのは極めて異例 特捜査部副部長に抜擢されたときもヒドかった 福島県知事汚職事件を捜査を指揮したが控訴審で検察側の主張が次と覆され収賄容疑での立件にもかかわらず 判決で賄賂として認定された金額はゼロ円という異例の事態となった この判決は限りなく無罪に近いと評され 東京地方検察庁特別捜査部で部長を務めた宗像紀夫は検察側の主張の中核が飛び中身のない収賄事件ということが示されたと厳しく論評している その後東京地方検察庁の総務部の部長を経て特別捜査部の部長に就任した就任時の記者会見ではいい事件をやっていきたいと語ったがいい事件ってナンなんだよ!? 続けざまに大恥を掻いたので天下りや出世のために一発逆点で大きな案件の小沢をねらったのだろう 小沢に対する強引な捜査の背景には汚名返上を焦る佐久間の私情が見え隠れする
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 865 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.074s