[過去ログ] 【東京】元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士(78)新型レクサスLSで歩道にいた足立区男性(37)をはね、店に突っ込む 港区白金★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)21:02:59.35 ID:hUt5hEhq0(4/4) AAS
>>30
30キロなら止まれたと思うが
80キロだとシステム作動してフルブレーキングかかっても無理
車は急には止まれない
いくらAIが発達しようが万物は物理法則には逆らえない
112: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)21:39:35.35 ID:3roND2PP0(3/9) AAS
>>102
いや、人を轢き殺しても人を見下すやつは変わらんわw
某オーディオ評論家は、道路を歩いていた母と幼い子供連れを二人まとめて轢き殺しても、
翌月にまたハンドル握って、また別の人間を轢き殺しているわw
385: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)01:08:55.35 ID:zyB7GKpc0(1) AAS
知人が積んだゴルフセットが人気の新商品だった
今日のプレーを悲観したヤメ検が置き去りにすべく急発進
とかだったら怒るでホンマ
474(2): 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)06:43:33.35 ID:FXcH1AS90(2/4) AAS
>>471
0-100km/hが600hというグレードで5.3秒。
速いけど、それほど速いとも言えない。公道では十分過ぎるけど。
658: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)13:25:43.35 ID:Yo+exql10(6/9) AAS
>>648
弁護士はまぁ人口が多いところにはある程度必要
(ヤメ検様やヤメ判様がやりたがらないような離婚とか交通事故の仕事を担当するその他大勢の弁護士が必要)
だが、税理士は会計ソフトの進化・普及でどんどん不要になってるのに人が余ってるのは事実
しかし、税務署退官税理士の存在価値だけはガチ。税務署OBってことは、現役職員は部下だった人たちばかりなので
色々と忖度が全く無いと言えば・・・
861: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)20:30:43.35 ID:ZWINkrRS0(3/3) AAS
>>860
バッテリー電流?
972: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)07:17:44.35 ID:dcV9aMB70(7/9) AAS
博多タクシー運転者と同じで精神鑑定?怖いメーカーだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s