[過去ログ] 【東京】元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士(78)新型レクサスLSで歩道にいた足立区男性(37)をはね、店に突っ込む 港区白金★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)21:52:15.81 ID:3roND2PP0(6/9) AAS
>>149
1600万だろ
177: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)22:05:49.81 ID:R9zsXQbS0(1) AAS
 
納車40日
走行距離670kmだとさ。
276: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)23:24:28.81 ID:HybJ8MBB0(1) AAS
叙勲の時点で、役職をすべてやめておけばよかった。
513: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)09:10:16.81 ID:VFr01MOtO携(1) AAS
なぜ逮捕しない
531
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)09:34:54.81 ID:N1a81UaT0(1/4) AAS
>>530
本人曰く「人を乗せるために停車していたら車が勝手に発進した」だそうな。
801: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)18:28:03.81 ID:ZDa9FSPc0(1/2) AAS
新型LSってこの前発売したばかりじゃん
世界最新の安全運転支援システム搭載
と大々的に宣伝しておきながらこれかよ
1500万以上するのにたいしたことない

LSの安全神話を崩壊させた上級国民のジジィ
人生最後のあたりですごいわ
851
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)19:51:24.81 ID:RvIbbzTK0(1) AAS
■世界初、自動ハンドル操作も行い衝突回避

 世界初となるトヨタの先進安全技術。それは、走行中に歩行者などとの衝突を回避するため、自動ブレーキと同時にハンドルを自動で操作する新たな予防安全技術である。

 これまでのミリ波レーダーと単眼カメラで構成される「レクサスセーフティシステム+」は、単眼カメラをステレオカメラに換え「レクサスセーフティシステム+A」にバージョンアップしており、
前側方レーダーと後側方レーダーなどの追加により、プリクラッシュセーフティ(歩行者注意喚起・アクティブ操舵回避支援)の機能をアップさせている。

 従来は、警報→ブレーキアシスト→自動ブレーキで衝突の回避と被害軽減をアシストしていたが、世界初の「歩行者注意喚起」と「アクティブ操舵回避支援」が加わっている
。「歩行者注意喚起」は、前方の歩行者と衝突する可能性をクルマが検知すると、大型カラーヘッドアップディスプレイに、歩行者がいる方向をアニメーションで表示する機能。
「アクティブ操舵回避支援」は、自分の走っている車線内の歩行者や、ガードレールのような連続した構造物と衝突する可能性が高くなった際、
ブレーキ制御だけでは衝突回避が困難かつ操舵制御によって回避ができるとシステムが判断した場合、警報とブレーキ制御に加え、自動で操舵制御を行う機能である。
外部リンク:news.nifty.com
863
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)20:36:35.81 ID:InFw1ja70(2/2) AAS
東京地検特捜部はリニアの弁護士が書いた検察への反駁資料を略奪するなど
法の道に反逆したとんでもない外道なことをしているからな。
この左翼暴虐集団はクルマの運転がゲバルト的だけではなく、
やることなすこと万事が、一般国民の善良な法感情に反逆しているよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.429s*