[過去ログ] 【中国が批判】日本の自衛隊は「明らかに軍隊」、「隊」をつけて呼ぶのは「不適切」★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:44 ID:5hgIoVop0(1) AAS
まあ、確かに同意すっけど、巨大な軍隊と軍事費を行使している中国には言われたくないな
実際、戦争行為そのものを常時行使してるし
941: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:44 ID:qLntMNe/0(1) AAS
まぁ、正直に言えば軍隊だよ。
此れに関しては中国が正しい。
942: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:45 ID:a8re0YWK0(2/2) AAS
>>936
たけし軍団
これは惜しい
943: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:46 ID:kNXoF4qI0(2/2) AAS
もうちょっと待ってろ、軍にするからさ
でも名称は自衛隊のままでいいと思う
944: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:46 ID:Q9lsDAuV0(2/2) AAS
巨人軍w
945: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:47 ID:MRqJVWmz0(1) AAS
>>936
救世軍
946: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:47 ID:14S8Wt/f0(1) AAS
そう明らかに軍隊。
しかし自衛隊は必要。
ならば憲法を変えるべき。
947
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:48 ID:lQDlXOC70(1) AAS
尖閣に来てんの軍だろが
948: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:48 ID:X5X6KDMk0(8/8) AAS
在日工作員のサンプルです。

592名無しさん2018/02/17(土) 23:04:58.21ID:bytaEGGZ
日本政府が尖閣諸島が含まれる先島諸島一帯を清国に譲り渡すことを閣議決定したという歴史的事実は10年以上前から1日も欠かさず2ちゃんねるなどいろいろな掲示板に書きまくって全国民に教えてあげているが、その甲斐あって多くの人に知れ渡っている。
今日も100回以上、2ちゃんねるに書いたが、明日以降も毎日欠かさず書き続けることにする。
もちろん外務省にもこの歴史的事実を突きつけて追及していく。
2chスレ:okinawa
949: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:51 ID:zdqu+6nP0(1) AAS
「自衛隊の名称を国防軍に変えて国防軍の父と呼ばれたい」と周囲に語っていた安倍ちゃんへの強力なアシストきたー
950: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:51 ID:aDxwDb820(10/13) AAS
>>947
公船です
音響妨害装置沈めてるのも公船です
951: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:52 ID:BMsqwDOHO携(6/6) AAS
>>828 上手いダイジェストだね。
国連は日本で懲りたから、占領から自主憲法制定を経て再軍備までロードマップをつくった。日本のときはまだ手探りだった。
だから主権返還のうち、国家非常大権はまだ返還されていない。
いや、返還されたのだが日本国がまだ取得していない、と言いかえてもいい。
952: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:53 ID:ysVguvoj0(1/2) AAS
日本に対してではなく、国内向けで羊の皮をかぶった狼みたいに
実質、日本は強大な軍事力をもってるので中国も軍事力強化しなければならないという話だろ。

> さらに、自衛隊の防衛費が膨大な金額に上り、ロシアよりも多く、中国、英国、フランスと同じほどで「世界で5番目」であると主張。
> データの根拠はどこにあるかは不明だが、日本の脅威を煽ろうという意図は明らかだ。
> 中国では日本の軍国主義復活を煽るような論調が多く見られる。かつて侵略を受けたことで日本に強い警戒感を抱いているのであろう。
953: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:53 ID:+s99bue70(1) AAS
英語ならJSDFでFORCEって付いてるもんな
直訳するなら日本国自衛軍なわけだし

在日米軍の兵隊なんかは、例えば海上自衛隊をJMSDFなんて正式名称では呼ばずに
ジャパニーズネイビーとか言っちゃってるのが実情だろうけど
まあ憲法改正したら多分実情に合わせて日本語での名称変えるんじゃないの?
954: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:55 ID:nBoqyR+k0(1) AAS
でっていう定期
955: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:56 ID:EBJe1WAA0(1) AAS
支那共産党の兵の人民解放軍がどうかしたアルか?w
956: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:56 ID:HeO6PAHV0(1) AAS
『日本軍になったら 徹底的にクレームつけます。』までわかった。
957: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)16:56 ID:gCbFajMH0(1) AAS
軍隊にも隊ってついてるじゃん
958: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)17:01 ID:IMt5qJ9m0(3/3) AAS
「人民解放軍」 と言う名の「人民弾圧軍」
959
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)17:02 ID:ysVguvoj0(2/2) AAS
記事を読み間違ってるのが多いとおもうぞ。
名称の問題ではなく、自衛隊を過小評価せずいまの自衛隊のままでも
中国にとっては既に脅威で「隊」でも「軍」でも一緒だということだろ。

> 中国メディアの今日頭条は14日、日本の自衛隊の存在に危機感を示す記事を掲載した。
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s