[過去ログ] 【下町ボブスレー】ジャマイカ代表、ラトビア製のソリで公式練習 「下町」のソリ使わず★13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:43 ID:IPZZykML0(10/22) AAS
>>576
下町というよりやる事やらない口だけ集団の下ボブっていう団体と
そんなのに連携している政府やろ
こんなんスポーツマン0の怪しさ満々で臭すぎて近寄れんわ
597
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:43 ID:8LcELWEb0(8/9) AAS
日本ボブスレー連盟のHP見たらスポンサーの少なさに唖然とするぞ。下町プロジェクトに
は山のようにスポンサーついてるのに肝心の競技には全くスポンサーつかないってのが
今現在の日本の異常性を示してる
598
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:44 ID:e15pHN/z0(8/12) AAS
>>572
韓国代表はワールドカップに1戦しか出てないが
格落ちの北米カップでポイントを稼いだ
日本は北米カップを無視してワールドカップ中心で戦ったが
強豪国相手で戦績は振るわずポイントが足りなかった
出場国の枠が減ったのも響いた
599: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:44 ID:rNSXPN7e0(5/8) AAS
訴訟訴訟で別に日本が自己満足に浸るのはいいけどそれで他国はどんどん日本に対して距離を取るよ
600: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:44 ID:llSK4e3k0(1/11) AAS
>>265
というより、保険を掛けていないのが悪い
商売の基本でしょうが

商品が届かなかった場合の対応0ってことでしょう

常識だけで整理すると、

・ストなどの事故に備えて保険金を掛けておく
・担当者が待機していて、代替機などを手配しておく
 (通常は下町ソリだが、それ以外の機種でも良い)
・届かなかった場合は、担当者だけでなく、責任者が出てきてきちんとお詫びする

これが先進国の紳士のビジネスや
601
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:44 ID:cStTmtgL0(2/3) AAS
>>587
ムダ使いした税金の額が桁違いなのが理解できないガイジだったか
施設の維持費が約3億円×年数なんだぞ
それにくらべりゃ下町に使った税金なんて雀の涙よ
602
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:45 ID:BQqFSGlC0(21/23) AAS
>>562
まあ、流石に命に関わるような致命的な欠陥はつくらないだろ。腐っても日本企業ならそれくらいは期待して良いと思う。
せいぜい、予選オチするくらいには性能が悪いのが出来るくらいだと思うね。
なら、ジャマイカはタダで提供されてるんだから、その性能に殉ずる成績で我慢するべき。
あるいは、違約金を払うべき。
603: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:45 ID:/FBNdnXW0(11/18) AAS
>>597
日本ボブスレー連盟は、詐欺師がいない健全な団体というだけの話。
604
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:45 ID:QLu2oVUI0(4/4) AAS
このプロジェクトは中心人物が悪いんだよ・・・
空気抵抗とかシャーシとか考えても、
初めからモータースポーツを手掛けてるヤマハやホンダがリーダーでまとめ役だったらな
605: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:45 ID:a0dF8zeR0(1) AAS
せっかく飛行機で飛んでいくんだから
少しは気を利かせろよ
606
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:46 ID:/FBNdnXW0(12/18) AAS
安倍の恥はかき捨て!
607
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:46 ID:JbZzFfj10(12/17) AAS
>>597
そうだね。
実際に戦う選手やものづくりをする職人が置いてけぼり。
山師が寄ってたかってワイワイと。
日本の縮図だよ。
608: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:46 ID:eUs2i7tl0(3/3) AAS
同等あるいはちょっと劣っても色んな援助がついてるとしたらそっちを選びそう
それでも嫌だというのはやっぱりね 他も興味示してる話も聞かないしそもそもブツ自体がどうなんだという
609: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:46 ID:1ijBkQSKO携(8/9) AAS
>>589
フィギュアスケートは冬オリンピックの華だろ。
スキージャンプラージヒルとフィギュアスケートペアほど見応え有る冬競技は他にない。
610: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:47 ID:ge2icpu40(31/31) AAS
もはや世界ボブスレー界の敵シタマチ
611: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:47 ID:llSK4e3k0(2/11) AAS
>>607
平成日本の恥部
昭和は遠くなりにけり
612
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:47 ID:XKJPE/Nx0(1) AAS
もう東京は何もするな
日本のイメージがどんどん悪くなる
613
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:48 ID:8LcELWEb0(9/9) AAS
>>601
オリンピック誘致するために作った施設ってだけだろ。それ使わなかったらそれこそ問題だわ。
知的障害者は斜め上のこと言い出すな。下町と発想は一緒か。勝手に作って押し付けて
文句言うって。
614: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:48 ID:g3vkfcMB0(1) AAS
>>602
ボブスレーそのものが危険って話を
日本製乗ったら死ぬまで持っていくから
話にならんから裁判しかないわな
615
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:48 ID:PeEFEEEp0(1) AAS
>>597
下町ボブスレーが会見やって五輪駄目かもって報道が出たのと同じ日に
長野のスパイラルで最後の滑走やったんだよな
下町ボブスレーはワイドショーまで大騒ぎしたのに、スパイラルの報道はほとんど無し

選手から見たら、冗談じゃねえよって話だろうな
日本のボブスレー界にとって、どっちが大事なんだと
1-
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.314s*