[過去ログ] 【下町ボブスレー】ジャマイカ代表、ラトビア製のソリで公式練習 「下町」のソリ使わず★13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)14:05:56.28 ID:ZyQMk1FI0(2/10) AAS
>>28
「今ならまだ間に合うぞ、このソリに乗れよ」

まんま下ボブですな
174: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)14:50:13.28 ID:GsMhcIPY0(6/25) AAS
>>170
読めるけど、そこが嘘って言ってるのね
そもそも資金難ではないと
227: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)15:07:38.28 ID:4VsiGZhd0(2/2) AAS
新しいスポンサーがついたなら契約に従って払ってもらおうか
265
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)15:20:20.28 ID:VBEXmgrg0(6/20) AAS
>>255

アホか。ドイツの運送業にストがあって損害があったなら、ドイツに損害賠償請求すべきだろう。
正気か?
282
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)15:24:05.28 ID:65pmtRty0(3/13) AAS
>>264
やっぱり無名の零細って使うべきではないわな

ラトビアは6人でも世界的名機のメーカーだ
日本ではこんな弱小工場ではまともな機体は作れないよ
383: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)15:52:05.28 ID:7BsrkCl20(1/2) AAS
もう断ったじゃないですかぁ
548: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:30:37.28 ID:BQqFSGlC0(16/23) AAS
>>526

別に、ラトビアの機体使ってくれと頼んだ日本側の人間はいないかろう?

別に、日本側の機体を使ってオリンピックにチャレンジしてくれれば、予選オチしても、それなりにチャレンジしたストーリー
で宣伝として回収できたんじゃない?
666: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:59:43.28 ID:e15pHN/z0(9/12) AAS
>>637
スカイマークのジェット機をチャーターしたジャマイカ応援ツアー
昨夜、予定通りスカイマークは羽田を飛び立ったよ
細貝を含む20人ほどのメンバーでね

本当にジャマイカを応援するのかどうかは知らないが
740
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)17:14:58.28 ID:e15pHN/z0(10/12) AAS
>>683
欧州杯にも2戦出ている
総合ランキングでは韓国以下になってしまったんだが
北米杯中心でポイントを荒稼ぎした韓国女子代表の作戦勝ちのような
826
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)17:28:59.28 ID:6vOtotOy0(3/12) AAS
>>825
契約内容公開されてないんでしょ?
947
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)17:47:32.28 ID:klpFce9r0(20/23) AAS
>>905
日本下町の強みは素材と加工技術
ラトビア町工場の強みは一定の加工技術+競技経験者によるアドバイザー参加&試走&フィードバック
このソリ開発に必要なのは素材や加工じゃなく競技に直結したトライエラー
下町にはほんとうに必要なもの=競技経験者の参画がないのが致命的
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s