[過去ログ] 【下町ボブスレー】ジャマイカ代表、ラトビア製のソリで公式練習 「下町」のソリ使わず★13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
65: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)14:15:17.91 ID:GsMhcIPY0(1/25) AAS
検査一度でも通らなければ破棄できる契約だったんでしょ
ジャマイカは払う必要ない
70(2): アベンキハンターさん [age] 2018/02/20(火)14:16:16.91 ID:xM25YGJ40(4/5) AAS
>>57
ジャマイカで実績作って
東京オリンピックで
日本に正式採用まで
絵を描いていたんだろなw
だから1500万のペイント
81: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)14:19:22.91 ID:k/2j6uOh0(7/14) AAS
>>66
つ[袖の下/工作/ロビー活動]
149(5): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)14:41:38.91 ID:MpKkW5QF0(1/2) AAS
ソリでコケたので、次は東京パラリンピックの車椅子バスケを狙ってるらしい
だけどね、オリンピックレベルの車椅子ってもう、十分技術的にも成熟してて
入り込む余地ってあんましないんだよ
専門の企業もあるしね
ボブスレーのソリもそうなんだよ
もうソリのノウハウも技術も成熟していて伸びしろがあまりない
トップチームの使ってるソリを超えるソリなんて
簡単に作れない世界なんだよね
車椅子スポーツも同じ
専門外が見かけだけ似せて作ったって
省2
169: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)14:48:34.91 ID:ge2icpu40(9/31) AAS
下町風情は一生待機してるのがお似合いだろう
293: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)15:26:23.91 ID:XuvqwDn60(5/12) AAS
>>274
もしも「オリンピック本戦は除く」みたいな条項が他にもあったら、下町側の主張はどうなるんだろうな
298: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)15:28:59.91 ID:71xttmFP0(5/5) AAS
もし一方的にジャマイカにだけ責任が生ずる契約なら、本戦まで規格違反のゴミを送り続けりゃいいんだよなw
本戦で乗りようがないんだから契約違反ってことで賠償金を取れちゃう
もちろんそんな馬鹿な契約にならないよう下ボブ側の責任も定められてるはず
そこを開示しないで「契約違反!契約違反!」ってバカじゃねえのw工作員
322: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)15:33:23.91 ID:zVBH2IIZ0(1) AAS
>>288
久しぶりにまともな投稿を読んだ。
324: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)15:35:48.91 ID:b1nxgo160(11/13) AAS
>>312
土壇場のどん詰まりまで行ってヘタ打った挙げ句に
「いやボクら一流じゃないすからしゃーないし」
そんなん、父ちゃん母ちゃんの工場でもマトモなとこは口が裂けても言わないよww
仮に下町がそう言うこというなら、ジャパンブランド育成かなんかの助成金は全額返さんといかんね
というかそう言うひとが軽々しく「日本のものづくり」とかいってちゃダメだろww
358: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)15:44:17.91 ID:XuvqwDn60(6/12) AAS
>>229
日本側の主張ってほぼ細貝さんの主張だから・・・
細貝さん伝説を読んでも信じられるなら、ある意味幸せな人生送ってるんだと思う
424(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:02:31.91 ID:IPZZykML0(3/22) AAS
>>410
「遅いという意味では品質は悪くても使わないといけないけどね」
品質どころじゃないって言われてるのにあほか
482: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:14:59.91 ID:WZckwKCi0(2/3) AAS
>>476
【メイド・イン・ジャパン】巡視船発注したら…重すぎて速度出ず 納品断念 川崎
2chスレ:newsplus
外部リンク[html]:www.asahi.com
川崎市は25日、老朽化した市の巡視船「つばめ」(約28トン)の後継船が完成したものの、船体が重すぎて市の求める速度が出ないため、業者との建造契約を解除すると発表した。当面、「つばめ」を使い続けるという。
市によると、「つばめ」は1974年建造。湾岸部の工場地帯を海上から巡視してきた。
老朽化したため市は30トン級の船の新造を決め、入札を経て2016年春、横浜市の造船会社と契約を結んだ。建造費は約2億7200万円。就航予定は17年4月で、名称も「かもめ」と決まっていた。
同社は17年3月、市から求められた「19ノット以上」の速度が出るか試験運航をしたところ約14ノットしか出なかった。重さは30トンの計画だったが45トンあった。
軽量化を試みたが昨夏の試験でも14ノット止まり。今月に入り、市に「納品断念」の連絡をしてきたという。
同社は「建造時、重量の管理をきちんとしていなかった」と説明しているという。市が建造費を負担することはないといい、賠償金のほか、運航が続く「つばめ」の使用・維持管理の費用も同社が払うという。
省3
514: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:22:58.91 ID:ge2icpu40(29/31) AAS
シタマチは日本ボブスレー界にトドメを刺しにきている
557: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:33:48.91 ID:zj9ARfcd0(1/30) AAS
>>543
使えないソリを使えと言ってしまったから、下町ボブ自ら契約を無効にしてるね。
損害賠償を払わなきゃならないのは、下町ボブチームだろう。
621: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:50:28.91 ID:fj95C/FU0(5/8) AAS
>>549
ダイヤモンドの記事の間違い==細貝自体が悪徳コンサルだったよなww
で、最終的に電通を巻き込む形で、悪徳コンサルと広告代理店が牛耳る結果。
632: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:52:50.91 ID:yKi5NlWV0(5/60) AAS
>>620
安倍さん倒せず悔しいのぉw
874: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)17:35:33.91 ID:yKi5NlWV0(43/60) AAS
>>837
日本人じゃないパヨクには関係ないだろwwwwwww
973: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)17:50:46.91 ID:zj9ARfcd0(26/30) AAS
>>939
政権中枢から自民党中枢に移った萩生田は日本会議メンバーじゃないのか?
日本会議のwebサイトでも見て来いよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s