[過去ログ] 【政府】「竹島の日」の制定 回答を控える旨の答弁書を閣議決定 (459レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)23:54 ID:LSNr/Peh0(1) AAS
>>178
は?なんで憲法改正して竹島奪還なんだ?
竹島は日本の領土なのだから、今の自衛隊でも奪還は可能。
それをしないのは自民党の弱腰であり、改正したって今の自民なら絶対に奪還なんかできない。
182: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)00:17 ID:h+3/lIt70(1) AAS
>>1
毎年検討だけで終わるヘタレ
183: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)00:18 ID:i6l/uCme0(1) AAS
「日本政府は歴史の罪人として永遠に記録されるだろう」〜独島守護全国連帯、「竹島の日」糾弾のため日本に出国[02/20]
2chスレ:news4plus
184: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)00:23 ID:pGoaJUKT0(1) AAS
国賊・吉田茂が李承晩相手に戦争してでも奪回しなかったのが悪いよな
185: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)02:50 ID:4il3wdsM0(1) AAS
>>1
ふざけんなよ
186
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)03:42 ID:CT43sJRs0(1/10) AAS
>>181
国際法に基づいても実行支配50年以上で韓国領土

また「侵略戦争」って言われるだけの話
187: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)03:50 ID:CT43sJRs0(2/10) AAS
日本人なら常識の李承晩ラインを「国連海洋条約」を使って反論してみればよろし

韓国の3海里→12海里を否定なんか出来ないから
188: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)06:56 ID:RFvtU8/V0(1/7) AAS
ロシア…国民皆兵じゃない
韓国…国民皆兵

この違いです。
189: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)07:02 ID:RFvtU8/V0(2/7) AAS
ジュネーヴ条約 捕虜の定義

人権の観点から制定された条約なので、正規兵の人権しか保証できない。
竹島の日を制定してしまうと、国民皆兵の国と敵対関係にあると公式に認めてしまうことになるので、国内の便衣兵は誰が殺処分しても、殺人罪にできなくなる。

日本は便衣兵の人権を認めない。
既に、その方針で法律が制定されている。
暴対法だよ。
190
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)07:06 ID:lL8C/w/b0(1) AAS
>>73
総理が行くには警備が甘すぎなんだよ
今の状況だと、総理登壇中に暴漢が乱入したり
スナイパーが狙撃してきても止める手立てがない
191: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)07:18 ID:ByN4h5MC0(1) AAS
>>173
ですよねぇw
外務省のHPで「再確認した」などと寝言を吐いてますが
確認したことなんて一度も無いわけで太政官指令で裏付けられていますよねw
192
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)07:53 ID:fkp6KO/30(1/3) AAS
>>186
そうでもないようです。
実効支配には、
”国家権能の平穏かつ継続した表示”
が必要であり、日本から抗議の口上書を送っている現在においては、実効支配と認められないようです。
193: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)08:00 ID:762Zgz5U0(1/7) AAS
安倍朝鮮人政権だから当たり前。
194
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)08:01 ID:762Zgz5U0(2/7) AAS
>>192
息吐くように嘘を吐く安倍の手下のコリアン。
195: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)08:03 ID:fkp6KO/30(2/3) AAS
>>194
何が言いたいのか?
196: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)08:08 ID:zGxnPn/U0(1/2) AAS
もしこれが自民と民主が逆だったら既に★50は行ってただろう

安倍ゲリゾーは自衛隊を南スーダンだのどこだのに派遣するより前に

まずは不法占拠されてる竹島へ行かせろよ!

日本の領土=日本国内問題だから現行憲法ですぐ行けるんだぞ

自国の領土も自衛できないのに自衛隊とか言うな!
省3
197: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)08:11 ID:g7swwFVd0(1) AAS
今、朝鮮対策は中国のターンだから余計な事すんな
が米日の見解
198
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)08:12 ID:RFvtU8/V0(3/7) AAS
繰り返す。
民間除鮮を恐れているだけだ。
憲法改正が控えているから、官制除鮮は不可避。
199
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)08:15 ID:zGxnPn/U0(2/2) AAS
>>198
安倍ゲリゾーの改憲なんかクソにもならん

とりあえず竹島出兵して日本の首相であることを証明してみろ!

竹島の日さえ制定できないんだから無理に決まってるけどな

つまり安倍ゲリゾーは日本の首相とは言えない

そんな奴に日本憲法を弄らせるわけにはいかない
省1
200: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)08:16 ID:k6PlA8BF0(1) AAS
北方領土を金をつけて譲り
尖閣では中国潜水艦に国旗掲揚を許す
安倍政権が竹島にこだわろうはずもない
1-
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s