[過去ログ]
【ツイッター】「この国での貧困は絶対に自分のせい」 落語家・桂春蝶が自己責任ツイートで炎上★10 (1002レス)
【ツイッター】「この国での貧困は絶対に自分のせい」 落語家・桂春蝶が自己責任ツイートで炎上★10 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
679: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/22(木) 17:02:31.05 ID:vGqy7X0u0 有効求人倍率のデータを細かく見ると、最も希望の多い「一般事務の正社員」の有効求人倍率は 1・0を大きく下回っています。 つまり、労働者たちが最も希望する仕事は企業からほとんど提供されていないということです。 それゆえ、全体の有効求人倍率が上昇したからといって、それほど自慢できることではないのです。 「一般事務なんて贅沢だ。どんな仕事でもいいから働け」と言うなら、それは横暴というものです。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/679
680: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/22(木) 17:02:36.63 ID:oq+p8O7V0 考え方は人それぞれでいいと思うけどあなたの立場でそれわざわざ言う必要ある?ってのと 恵まれて生きてきたんだなーとは思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/680
681: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/22(木) 17:02:42.91 ID:eC6C1epH0 >>632 いや子供の貧困率と将来の貧困率は違うということ。 政策的には仮に無償化されればまた違ってくるし、今ではインターネッツがあるんだから、 教育環境は開かれている。つまり塾や予備校等にいかなくてもある一定の学力向上は昔より望めるはずなんだよ。 一時期東大生が、無償でビデオ講義などをネット上に流していた記憶があるが、今はやっていなさそうだな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/681
682: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/22(木) 17:02:46.65 ID:pHshkqla0 世界の国々を見てみれば一日必死に働いても1000円貰えるかどうかって国が大半 日本の労働者は文句言う前に自分らがどれだけ恵まれているかを知るべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/682
683: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/22(木) 17:02:48.65 ID:XThlWY3p0 デフレ脱却最優先とか言いながら、 消費税増税してデフレ再突入させる 安倍のこと忘れない。 インフレターゲット2%とか言いながら、消費税増税先延ばしはどえらいリスクとか言ってた黒田君のこと、忘れない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/683
684: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/22(木) 17:02:50.54 ID:fCxaTQ4s0 世襲がなにかいってんぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/684
685: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/22(木) 17:02:54.85 ID:RQ7DoSgP0 >>673 うそつけよw 2代目御曹司の会でぶいぶい言わせとるわwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/685
686: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/22(木) 17:02:55.16 ID:iypIo4+j0 庶民でしかないのに自分は体制側と思い込んでる人多すぎやね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/686
687: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/22(木) 17:02:56.21 ID:O0/LNZPaO >>660 全く相対的じゃないだろ お前が欧米を知らないんだから 知ってて初めて相対的になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/687
688: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/22(木) 17:03:00.56 ID:c2us5jKc0 >>665 親が貧乏でもインターいける 借りてくれれば なおFlashによると贈与といわれたAさんはマンションかなにか手放すことになってしまった模様 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/688
689: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/22(木) 17:03:09.69 ID:/mHU5KdW0 このスレ、貧乏人が多すぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/689
690: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/22(木) 17:03:12.83 ID:M1Ka6HTN0 >>643 それを我侭といいます http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/690
691: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/22(木) 17:03:15.22 ID:MJFYNxiw0 >>671 その理屈は永久に使えるから便利だよな ばーーーーか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/691
692: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/22(木) 17:03:16.93 ID:DjLlXRdt0 >>657 福祉の党とか要らないわな 実際問題として キチガイを増やしただけだった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/692
693: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/22(木) 17:03:19.43 ID:EC7D27df0 このあほぼんは、自分の話術が足りないことは棚にあげて「自分の噺中に居眠りしたり、つまらなさそうにする奴は許さん」てなことをラジオ番組で頻繁に言っている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/693
694: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/22(木) 17:03:32.35 ID:Mov20zhf0 https://pbs.twimg.com/media/DWfdwlqUQAAv5Jq.jpg 一目瞭然なんだよね、日本会議って利権の囲い込みを目的とする団体だから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/694
695: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/22(木) 17:03:34.43 ID:nzo2p4NI0 今の世の中公務員になれた奴が勝ち組だろ ブラックな会社に入ったら終わり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/695
696: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/22(木) 17:03:39.86 ID:AOEqBSxl0 >>560 なんで平等前提みたいなところがスタートになるか意味不明w 能力差はあっても機会はなるべく公平にってだけの話なのに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/696
697: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/22(木) 17:03:42.19 ID:XThlWY3p0 >>682 知らんがな。 とりあえず消費税増税という経済制裁解除しろやw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/697
698: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/22(木) 17:03:42.48 ID:HREfiZJA0 ダサっ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519282947/698
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 304 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.187s*