[過去ログ] 【ツイッター】「この国での貧困は絶対に自分のせい」 落語家・桂春蝶が自己責任ツイートで炎上★10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:05 ID:i0hxa2P60(10/13) AAS
>>691
簡単に発狂するんだなw
そりゃいつまでも貧乏から抜け出せんわ
725
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:05 ID:GWVY6UUh0(1) AAS
確かに貧困層の半分以上が
そりゃそうなるよな…って生き方してるけど
やむを得ずそうなった人も多少なりともいるわけで
絶対、ってのは言い過ぎだよねぇ
726: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:05 ID:NQco2J710(5/5) AAS
>>677
みんながみんな君みたく恵まれてないんだよw
逆に親を養わなきゃいけない人もいる。

ほんと世間知らずだよね、この発言を肯定する人って
727: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:05 ID:iulmRBaR0(11/12) AAS
>>717
それが、自己責任。キリヽ(・∀・)
728: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:05 ID:MJFYNxiw0(27/40) AAS
>>638
かつて自己責任を言う側だったのなら
諦めて自分の運命を受け入れなさい
729: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:05 ID:TEDHeSpq0(13/22) AAS
>>643
無能に仕事選ぶ権利なんてないよ?
いつの時代でもね。
君が無能で底辺で、死ぬまで嫌な仕事で食いつなぐのが嫌ならさっさと自殺すればいいと思う。
730
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:05 ID:CA0HU7Bh0(6/11) AAS
>>681
貧困ってのを甘く考えすぎじゃないか?
インターネットができるということすら困難な層が日本にはいるんだぞ?
すると利便性の差が開くわけで、相対的な貧困率は将来的にますます開く
731: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:06 ID:DjLlXRdt0(25/26) AAS
フィリピンのゴミの山で児童労働してるのならともかく、
今の日本で、底辺奴隷労働してるのは、自己責任だ
起業の自由もあるわけだから
それをせずに、パヨクのような悪の道に入っていくのも自己責任だ
732: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:06 ID:Y+j4hpQJ0(8/11) AAS
>>720
それ全部ブサヨの妄想
統制したがるってそんなことやってるのおまえらの心の祖国の北朝鮮か中国くらいだろ
733: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:06 ID:S24e7FX80(1) AAS
絶対ではないけどおおむねそうだろ
734: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:06 ID:2Jw2vaoc0(17/21) AAS
日本で生まれたのに
貧乏なのは
自分のせい

非常にシンプルな正論
今のところ、誰一人として桂さんの弁に
反論できていない件
735: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:06 ID:RQ7DoSgP0(21/32) AAS
>>717
よくわからないがこのアホ落語家逃げてんのか
736: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:06 ID:gMkkQ/+i0(3/4) AAS
>>575
お前、美容整形外科の回し者のように見えるなあ。
容姿だけ変えても根性や性格を変えないと一時期金持ちになれても奈落の底だろ。
男なんか容姿がよくても怠け者なら貧乏のまま。
737: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:06 ID:iCjB9kHw0(1) AAS
金出してた人が損して
間接的にでも出してもらってたほうがよりによって恐れ多くも
・・・・・・腹立ってきた
ずっと警備ついてるけどそれ税金で三年つくんですか?
せめて司法試験受かってからプロポーズするもんだろうに
皇室という存在をまさか自分と同列だと思ってるんだろうか
畏れ多い
738: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:06 ID:P51UL2LZ0(1) AAS
貧乏が嫌なら金持ちと中流は現状を維持すればいい
だが貧乏人だけは上を目指さなきゃいけない
何をするにも金が要る世の中で貧乏人が上を目指すのは想像以上に大変だぞ
739: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:06 ID:Qo1sC5p+0(1) AAS
正に中一レベルの論理。あまりに貧しい論理。
43歳の男がこんな事平気で言うなんてこの国は終わり。
740: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:06 ID:t0ZESgNC0(2/2) AAS
>>421
移民、外需やインバウンド観光依存(職のパイを奪い合わせて賃金低下圧力と治安や価値観問題、内需を壊滅させ不安定な政治利用される外人頼り)
法人税減税や株主配当率あげあげ労働分配率さげさげ(庶民に消費税負担で消費を壊滅させながら支配層優遇で格差固定)
デフレ継続でお金の価値を上げ搾取者の圧倒的支配へ(デフレだとお金の価値が上がるのでお金を使いたがらず低賃金搾取で金を貯めた大企業や搾取者が圧倒的支配者、労働者は都合の良い奴隷になるが世界と相対的に経済規模は衰退するから自分の地位も危うい
逆に"ゆるやかな"インフレはお金の価値が下がるから使いやすくなり社会に金が回り好循環で景気が良くなり経済規模やGDP、実質賃金も上がり資金も増え防衛費も増え中国の成長に追い付けて立ち向かえる
741
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:06 ID:B2Ndd5tz0(15/24) AAS
自己責任連呼してこいつ
自分に都合の悪いアカウントみんなブロックして逃げてる
742: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:06 ID:DcSYUlcV0(1) AAS
>>484
成功は幸運や他者のお陰としておくことで奢らぬ様自戒し
失敗は自分に原因があると考え欠点克服に努力する奴

成功は自分の能力によるものとして尊大になり
失敗は他人や社会によるものとして反省も努力もしない奴

成功するのと落ちる奴と、こういう思考の差はあると思うわ
羽生が御陰様いってるとすれば前者だからだな
743
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:06 ID:NJUtFMMq0(7/10) AAS
>>602
仕方なく貧困に陥る人はたくさんいるよ。
高齢者だってそうだろ。
おっと、貯金しとかなかったのが悪いなんて野暮な事は言うなよ。
1-
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s