[過去ログ] 【あの人は今】東京五輪のエンブレムでパクリ騒動 佐野研二郎氏の現在 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75(3): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:46 ID:KE3eIHqu0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
めっちゃ佐野っぽい
76: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:46 ID:SnJs11T/0(2/2) AAS
>>52
川口順子(かわぐち よりこ)
外部リンク[html]:www.toyota-tsusho.com
1992年6月 通商産業大臣官房審議官
1993年9月 サントリー株式会社常務取締役
2001年1月 環境大臣
2002年2月 外務大臣
77: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:46 ID:x1M3pSj20(1) AAS
それでも仕事があるってのがすごいな
なんかコネでも持ってんだろうな
78: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:46 ID:orwvg0wz0(1) AAS
あんだけパクリを暴かれてても仕事あるとかぬるい商売なんやな
79: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:46 ID:3VhqPgAQ0(1) AAS
納豆と米は見かけるので意外と契約解除はされないんだなと思ったり
80: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:46 ID:RvWIMuDA0(1) AAS
あの辺のこの業種は
下っ端の裁量労働地獄で成り立ってるからな
デザイン?はカッコイイぽいのか知らんけど
けち臭くて金払い悪くてカッコ悪い
81(8): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:46 ID:I9zG7XIq0(1) AAS
>>1
これのどこがニュースですか?>じゅげむ ★
82: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:46 ID:7/MkQhko0(1) AAS
多摩美大ってまだこいつ抱えてんの?
83: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:46 ID:8qqpa32A0(11/15) AAS
AO義塾の相関図をどうぞ。^^
画像リンク[png]:livedoor.blogimg.jp
84: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:46 ID:9W6Hiel60(1) AAS
そもそもクライアントというものが素人故に「どっかのあれっぽいもの作って」としか考えないから
「あいよー」と堂々とパクれるデザイナーが売れる時代なんだよ
85: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:46 ID:RQ7DoSgP0(4/6) AAS
パクリの腕は健在か
検証してみよー
86(1): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:46 ID:l2+C8gzx0(2/5) AAS
パクリもさることながら、ウソついてシラを切るその様がキモかった。
デザイン村の擁護もキモかった。
87: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:46 ID:CAZdXBmR0(1) AAS
一部のサイトでは
パクり作品は佐野と呼ばれる
虎は死しても皮を残す
佐野さんは死しても名を残したんだ
88: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:47 ID:KBaI/iGP0(1) AAS
小保方、佐村河内、佐野、野々村
そして、ホラッチョ
この人たちだけは
忘れようたって忘れられない
89: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:47 ID:8qqpa32A0(12/15) AAS
和田くんは、リクルートとその派生会社が共催したコンテストで優勝していて、
それでリクルート派生会社の大塚くんがついてはじめたのがコインチェックの前身で、
増資を引き受けたANRIとかいうベンチャーキャピタルの代表の左俣も元リクルートだし、
投資をしていたインキュベートファンド和田にしても、
サイバーエージェント藤田 → インテリジェンス宇野 → リクルートと、やっぱりリクルートに連なる人脈。
実質的に、リクルートがやらせていた会社なんじゃないかな。^^
外部リンク[html]:56285.blog.jp
リクルート事件についてはこちら。↓
外部リンク[html]:56285.blog.jp
90: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:47 ID:4V70Ota60(1/6) AAS
>>74
やっつけ仕事っぽいな
91: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:47 ID:CUMhOHlI0(1) AAS
コネあるし楽勝やろ
92: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:47 ID:bbnFx2Uc0(1) AAS
そっとしといてやれよ
93(3): 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:47 ID:434cEAke0(1/3) AAS
テスト
佐野究ー郎
94: 名無しさん@1周年 2018/02/22(木)17:47 ID:8qqpa32A0(13/15) AAS
(´・ω・`)「そもそもなんで国 (国有地) を売り始めたんですか?」
(*´∀`*)ノ「国の金がなくなったから。」
アジェンデ大統領による社会主義政策により
産業の国有化が進めれたことに反発した軍部及び保守派は、
アメリカ(ニクソン政権)のCIAから、
資金と軍事支援を得てクーデターを断行した。
外部リンク[html]:www.y-history.net
新自由主義による経済政策
この民営化と外国資本の流入は
一時的な経済の活況を見せ、
省33
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 908 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*