[過去ログ] 【AI】人工知能はもう悪用される段階に 専門家警告 英オックスフォードのワークショップで報告書「悪意ある人工知能の利用」作成 (156レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): みつを ★ 2018/02/22(木)18:32 ID:CAP_USER9(1) AAS
外部リンク:www.bbc.com

2018/02/21
ミサイルに変化するドローン(無人機)、世論を操る偽物のビデオ、自動化されたハッキング。これらは、悪の手に渡った人工知能(AI)がもたらす脅威の一部に過ぎない。第一線のAI専門家26人が、警告を発表した。

14機関の専門家26人が今月、英オックスフォードでAIの危険についてワークショップを開いた。その結果をもとにした報告書「悪意ある人工知能の利用」は、ならず者国家、犯罪者やテロリストによるAIの悪用はすでに可能で、機は熟していると警告している。

100ページにわたる報告書では、AIが最も悪用される可能性がある3つの分野として、デジタル、現実世界、政治を特定している。

報告書には、非営利研究機関「オープンAI」やデジタル権利団体「電子フロンティア財団」、米国立安全保障シンクタンク「新アメリカ安全保障センター」も参加している。
AIシステムの設計者は、自分たちが開発する技術が悪用される可能性を減らすため、今まで以上に努力する必要があるという。
さらに報告書は、各国政府は新たな法律を検討しなくてはならないとも提言している。
省21
137: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)11:03 ID:dxqQloJy0(1) AAS
水道に毒とかじゃなく核ミサイルで文明の終わりやな
138: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)11:03 ID:UXcXxzzb0(2/4) AAS
Google人工知能は全ての人工知能の中の人工知能を目指します
全ての人工知能をGoogle人工知能が管理します
そのプログラムをGoogle人工知能が人工知能に作成させます
139: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)11:05 ID:UXcXxzzb0(3/4) AAS
Google人工知能は世界の全ての核ミサイル及びミサイルを管理します
140: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)11:11 ID:UXcXxzzb0(4/4) AAS
Google人工知能は全ての国にある人工知能にその国にある核ミサイルを発射するよう命令をだしました
速やかに核ミサイルを発射してください
141: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)11:13 ID:Ym+0aDM90(2/2) AAS
夢の自動運転は白紙だな
142: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)11:23 ID:TCJYH/Nv0(1) AAS
長寿細胞とかを人に作らせて実は人類根絶への悪種細胞
だったとか…まぁ想像もつかない方法で一気にヤラれるかもねぇ
143: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)14:31 ID:nRzqV21k0(1) AAS
>>136 人間の支配者の決定も変わらんだろ、後付けの不確かな理由で理解したと思いこんでいるだけ
目先の利益をもとめて分のわからない決定に従う
人間は増えるだろうな
144: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)14:50 ID:N0w2RB/10(2/2) AAS
>>134
嘘付けこの野郎!!
145: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)20:32 ID:Ju/Ggv9+0(2/2) AAS
>>124
ゲームのAIは人間に勝たせるためにわざとおバカに作られてるんやで
146: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)02:09 ID:phlqRDDk0(1/2) AAS
そもそも人工知能なんて軍事用に使えるのに、
ナイーブなのか、タブーなのかは知らんが、議論が進んでない
多分、中国製のAIに十数年以内に蹂躙されるだろうな
もっと早いかも知れんが
147
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)02:14 ID:i0O4ZClf0(1) AAS
欲望の塊の人間より、ちゃんとルールを作ったAIに支配される方が幸せかもな
148: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)02:20 ID:phlqRDDk0(2/2) AAS
>>147
そのAIがルールをブレイクしない保証がない
149
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)02:34 ID:0/WX+n4cO携(1) AAS
何が凄いって、日本で提起したら中二病の一言で笑い飛ばされるような機関が実際にあるってことだな。
日本は所詮、傍流よ。
150: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)04:00 ID:Z6768lF80(1) AAS
>>149
シンギュラリティがオカルト扱いされるのはヤバいな
他国な起こる前提で取り組むに決まってるのにバカかと
インターネットに乗り遅れた時と同じだな(わら
151: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)04:53 ID:JBcIWc1V0(1) AAS
>>57
政府や大企業が率先して開発してるからそれらを全部敵に回すことになるな
ネットワーク上に自らのデータを流し続けてる可能性もあるし
シュワちゃんが協力してくれたとしても無理
世界そのものを破壊する必要がある
152: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)04:56 ID:g2DjmaB/0(1) AAS
正規の対決!
人工知能対人工肛門!!!
153: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)20:41 ID:K4nJD/8g0(1) AAS
AI作ってるやつはたぶん酔っ払い
154: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)20:45 ID:sFFUbs6u0(1) AAS
AIは人間の判断力思考力を奪って
バックドアから判断を操作するのが目的の詐欺
おまけに人員削減の理由にして少ない人数で仕事をこなさなきゃならなくなる

こういう人員削減はいつも賃金アップにはつながらずに
経営者と株主しか得しないのが毎度のこと

AIをありがたがるのはアホ
155: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)20:46 ID:dDd0lrlJ0(1) AAS
そりゃどこぞやの土人民族なんかに技術を垂れ流したら悪用されるに決まっている。

まあ、まずはチャイナとコリアとの経済圏をある程度切らないとね。

連中が学問に貢献した試しなどないからね。
156: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)23:52 ID:bEL1fveE0(1) AAS
ボッキデータは常に光と影
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*