[過去ログ] 【話題🥌】「そだねー!」で注目! 北海道弁クイズ、いくつわかる? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753(1): 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:39 ID:pETmaRh80(1) AAS
でれっき
754: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:39 ID:Qz1ID38W0(13/31) AAS
>>750
半分だけ隠しとけ..かな(´・ω・`)
755(1): 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:39 ID:tAABnHvc0(1) AAS
がっつへくせーは?
756(1): 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:39 ID:mu5OoYOL0(2/3) AAS
「そだねー」なんて方言でも何でもない
「そうだ」を縮めただけだろ
757: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:39 ID:9nu79evJ0(6/7) AAS
>>717
チンチン鴨の味からくるエロ隠語じゃない?
758: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:39 ID:Jhl8b0l20(2/4) AAS
>>610
・ツルハドラッグ
・サッポロドラッグストア
・サンドラッグ
この3店かなあ
759: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:39 ID:eu4pDQCM0(25/38) AAS
>>753
吾妻ひでお乙
760(1): 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:39 ID:czyS+1410(4/6) AAS
>>686
それどういう状態?w
761: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:40 ID:Qz1ID38W0(14/31) AAS
>>755
石松おなら臭い..だよなぁ(´・ω・`)
762: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:40 ID:yvAOa84k0(1) AAS
だべさー
んだんだ
763: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:40 ID:xe0rqmUS0(4/5) AAS
>>739
青森弁はわけわからんぞ
北海道弁は標準語の方が近い
764: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:40 ID:mu5OoYOL0(3/3) AAS
方言は今の若者はほとんど使ってない
北海道や東北では何十年も前から
最近では関西など西日本ですら標準語になりつつある
765: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:40 ID:g8/Uxdox0(3/3) AAS
>>699
北海道弁
766: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:40 ID:+WoPGGF/O携(8/11) AAS
あー
ホッケとかシシャモのにぎり鮨たべたーい
767(1): 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:40 ID:8xZAt7L/0(8/9) AAS
最初はガンビでつけんだよ
768: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:40 ID:N9NOIW/n0(8/10) AAS
>>679
口から生まれたとか聞いたことあるが
クチバシ長いって面白いな
なんだろ
769: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:40 ID:d6mCk5Rm0(2/2) AAS
単なる吉田ちなみの口癖ってだけかよ
770: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:41 ID:RzTiR/1W0(2/9) AAS
>>756
イントネーションが違うよ
771(1): 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:41 ID:4GMsq/M00(1/2) AAS
北海道は標準語じゃない事を実感するためには・・・
銀座で「ワインください」か「キャラメルください」と言ってみれば良い
772(1): 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:41 ID:fqriD34W0(4/4) AAS
>>730
甘いって栗入れる事?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s