[過去ログ] 【話題🥌】「そだねー!」で注目! 北海道弁クイズ、いくつわかる? (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
645(1): 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:26 ID:JekJvZBk0(1/5) AAS
>>260
それは青森じゃ?
北海道生まれだが、八戸で初めて聞いたぞ
796: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:44 ID:JekJvZBk0(2/5) AAS
>>717
秋田ではガモっていう
846(2): 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:50 ID:JekJvZBk0(3/5) AAS
あずましくない はそれなりに使うけど、
あずましい はほぼ聞かなかった。
おささる は可能と受動があるが両方をうまく言い表す標準語が見つからない。
なまら は小学生男子がメインで大人になってからはあまり使わない
865: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:53 ID:JekJvZBk0(4/5) AAS
>>856
有楽町のどさんこプラザならほぼ年中置いてあるよ。
レシートが丸井今井のマークで嬉しくなる
910: 名無しさん@1周年 2018/02/23(金)16:59 ID:JekJvZBk0(5/5) AAS
>>851
おささらない
→ 押してるのに押された状態に遷移しない。可能の否定
(動作しない、ボタンが沈まない、電源が入らないなど)
おささる
(可能) → 機械やボタンが押せる状態にある。
(受動) → 意図せず押された状態になる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s